令和5年度高齢者の交通事故防止運動

 この運動は、全ての県民が、高齢者の身体機能や運転特性に関する認識と理解を深め、高齢者に対する思いやりのある運転等を励行するとともに、高齢者自身が身体機能の変化を認識した安全運転や安全行動の実践を習慣付けることにより、高齢者の交通事故防止を図るものです。

 

主唱

島根県交通安全対策協議会

 

運動の期間

令和5年11月11日(土)から11月20日(月)までの10日間

【一斉行動日】

 令和5年11月20日(月)

 

運動の重点

1.高齢運転者の交通事故防止

2.高齢歩行者の安全確保

3.横断歩行者の保護と早めのライト点灯

 

運動実施要領・広報用チラシ

お問い合わせ先

交通対策課

島根県地域振興部交通対策課
住所:〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
電話:
地域交通スタッフ 0852-22-5958
地域交通第一係 0852-22-6073
地域交通第二係 0852-22-5099
航空対策室 0852-22-6788
交通安全スタッフ 0852-22-5100
萩・石見空港利用促進対策室 0856-31-0365
FAX:0852-22-6511
Eメール:koutuu@pref.shimane.lg.jp