• 背景色 
  • 文字サイズ 

県内各地で実施される「イベント・募集」情報

松江市

★第9菅田ふれあいまつり

 ●時:令和6年10月27日(日)

 9:0開場

 9:4開会式

 10:0記念講演

 12:0模擬店

 12:3ステージ発お楽しみ抽選会

 閉会(お楽しみ抽選会後)

 ●所:松江市立菅田会館

 ●容:

 【記念講演】(みんなで学ぶ人権事業(令和6年度島根県委託事業))

 演題:「竹田の子守歌い継ぐ思い」

 講師:外正明さん(ふしみ人権の集い事務局)

 【啓発・展示】

 ・パラリンピックに関する展示

 ・人権に関する松江市市民意識調査結果

 ・地域住民個人作品

 ・教養文化教室作品

 ・you愛作品

 ・川津幼、川津小、二中、松江養護学校作品

 ・学校の人権教育の取り組み

 ・菅田会館活動の1年

 【催し物・販売】

 ・ステージ発・模擬・いづもナンキン&メダプレゼント

 ・直売コーナ・(有)マルコ・子ども会による販売

 ●催:菅田まちづくり会

 チラシはこちらへ

 

みんなで学ぶ人権事業(令和6年度島根県委託事業)
画「アリランラプソディ〜海を越えたハルモニたち〜」

 演「ウトロで終わらない、ウトロの話」〜差別と分断を乗り越えた力〜

 ●時:令和6年12月8日(日)

 〈1回目〉映画上映10:00講演12:10〜13:10

 〈2回目〉映画上映13:30講演15:40〜16:40

 ●師:秀煥(きむすふぁん)さん

 ●所:松江市市民活動センター(スティックビルF504講義室

 ●催:多文化共生みっくすさらだ

 ●資料代:一般500*手帳をお持ちの方・介助者・20歳未満無料

 ●問合せ先:090ー1685ー404赤井

 チラシはこちら

 

 

★令和6年市民人権講座

 【第1回】(終了しました)

 ●時:令和6年7月26日(金)13時30分〜15時15分

 ●題:性って十人十色〜知ることからはじめよう〜

 ●師:島根県人権啓発推進センタ啓発指導講浩之さん

 ●場:東出雲公民館

 【第2回】(終了しました)

 ●時:令和6年8月9日(金)13時30分〜15時15分

 ●題:『里親は、子どもと親の安心が護られる制度の中で、そっと活かされています』

 ●師:松江地区里親養育里直人さん

 ●場:鹿島公民館

 【第3回】(終了しました)

 ●時:令和6年10月1日(火)13時30分〜15時15分

 ●題:同和問題の解決をめざして

 ●師:松江市立福原会清志さん

 ●場:松江市市民活動センター(スティックビル交流ホール

 【第4回】

 ●時:令和6年12月17日(火)13時30分〜15時15分

 ●題:誰ひとり取り残さない災害対応

 ●師:松江市防災危機管理課

 ●場:宍道公民館

 【第5回】

 ●時:令和7年1月15日(水)13時30分〜15時15分

 ●題:発達障がいのある子どもの理解と支援〜「知る」「わかる」、そして「できること」を考える〜

 ●師:松江市発達・教育相談支援センタ勉さん

 ●場:美保関公民館

 

 ●お問い合わせ・申込み:電話・FAXまたはメールで、お名前・連絡先(電話番号等)をお知らせください。

 準備の都合上、各講座開催日の1週間前までにご連絡をお願いいたします。定員に達した場合は、お断りすることがあります。

 松江市役市民人権男女共同参画TEL:0852ー55ー542FAX:0852ー55ー554E-mail:jinken@city.matsue.lg.jp

 ●その他:受講料無料

  チラシはこちらへ

 

益田市

★拉致問題を考える国民の集いin島根

 ●時:令和6年11月10日(日13時30分〜15時15分(開場13時)

 ●所:島根県芸術文化センター「グラントワ小ホール(益田市有明町5ー15)

 ●容:

 ■特定失踪者ご家族の訴え

 景子さん(特定失踪益田ひろみさんの姉)

 健さん(特定失踪和田佑介さんの叔父)

 ■講演

 「北朝鮮よ、姉横田めぐみを帰せ!」

 拓也さん(拉致被害横田めぐみさんの弟)

 ■中学生による意見発表

 江津市立青陵中学校

 ●催:政府拉致問題対策本部、島根県、益田市、江津市、北朝鮮拉致問題解決促進議員連盟

 ●入場料:無料(事前申込制定員300名)。締め切り10月25日(金)

 ●その他:手話通訳、要約筆記あり

 ●お申し込み先・お問い合わせ先

 島根県総務部総務〒690-8501島根県松江市殿町1番地

 TEL:0852-22-6664FAX:0852-22-5911

 e-mail:soumu@pref.shimane.lg.jp

 チラシ(申込書)はこちらへ

 

大田市

★第4人権を考える市民のつどい兼おおだふれあい会第4回人権・同和問題研修会

 ●時:令和6年10月21日(月午後1時30分〜午後3時30分

 ●所:大田市民会中ホール

 ●演:【演題】里親制度とは

 【講師】山一弘(さんとかずひろ)さ浜田児童相談副所

 【略歴】浜田児童相談所に11年間勤務令和5年4月から浜田児童相談副所長

 【演題】私の養育体験

 【講師】百佐代子(ひゃくさよこ)さ里親登録

 【略歴】平成9年1月16日に夫婦で里親登録される現在まで5人の子どもを通算27年以上にわたり養育される。

 ●その他:入場無料。手話通訳、要約筆記あり

 里親制度に関する展示(展示室)

 ●問合せ先:大田市役総務人権推進0854-83-8038

 おおだふれあい会館(大田市隣保館0854-82-0016

 

  チラシはこちらへ

 

雲南市new

★令和6年雲南市男女共同参画シンポジウム

 ●時:令和6年10月27日(日13:20〜16:00

 ●所:雲南市木次経済文化会チェリヴァホー2Fホール

 ●容:【オープニンウエルカムステージ】

 ・深野神楽の上演

 【基調講演】

 ・演「なぜジェンダーギャップの解消が必須なのか〜地方創生の現場から事実に学ぶ〜」

 ・講宗治さん(豊岡アートアクション理事元兵庫県豊岡市長)

 【パネルディスカッション】

 ●催:雲南市

 ●参加対象者:雲南市在住・在勤・在学の方、市内事業経営関係団体等

 ●参加費:無料

 ●問合せ先:雲南市男女共同参画センタTEL:0854ー42ー5678

 

飯南町

★令和6年飯南町人権研修会

 ●時:令和6年12月14日(土13時30分〜15時30分

 ●所:飯南町役2階大会議室

 ●題:「自分らしくって何?」

 ●師:佐みどりさん(LBGT理解啓発講師)

 ●催:飯南町人権・同和教育推進協議会、飯南町PTA連合会

 ●員:50人

 ●その他:参加無料。役場周辺に駐車場あり。

 大規模改修工事によりホールをもつ施設が使えないため、役場の大会議室を会場としています。したがって、参加対象を町民と町内に勤務されている方に限っています。

 ●申込・問合せ先:飯南町教育委員TEL:0854ー76ー3944

 

邑南町

みんなで学ぶ人権事業(令和6年度島根県委託事業)
★みんなで学ぶ人権講演会

 ●時:令和6年10月26日(土)14時〜15時30分(受付13時30分〜)

 ●所:口羽公民大ホール(邑南町下口羽484-1)

 ●題:知りたい!包括的性教育

 ●師:佐拓代さん(公益財団法母子保健推進会会長)

 ●催:人権を考える市民団体「法被(はっぴい)の会」

 ●その他:入場無料。申込締め切り10月21日(月)

 ●問い合わせ・申し込み先:邑南町教育委員学びのまち推進課

 TEL:0855-83-112FAX:0855-83-2013

 IP:050-5207-5100

 チラシ(申込書)はこちらへ

申込QRコードはこちらです

申込QRコード

 

 

 

隠岐の島町

★令和6年隠岐の島町人権・同和教育推進会人権教育研修会

 ●時:令和6年10月18日(金10時から11時45分まで

 ●所:隠岐島文化会2階集会室

 ●容:SNS上でのネットいじめや誹謗中傷、ネット上での人権侵害にあった場合の対処法等についての講演会

 ●師:福章弘さん(島根県人権啓発推進センター)

 ●題:ネット社会に潜む人権侵害

 ●催:隠岐の島町人権・同和教育推進会議(事務局:隠岐の島町教育委員会社会教育課)

 ●その他:入場無料。事前予約不要。

 ●問い合せ先:隠岐の島町教育委員会社会教育TEL:08512ー2ー2126

 

 


お問い合わせ先

人権同和対策課人権啓発推進センター

人権啓発推進センター
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
 (事務室は松江市殿町128番地 東庁舎1階にあります。)
TEL 0852-22-6051・6476/FAX 0852-22-9674
doutai@pref.shimane.lg.jp

西部人権啓発推進センター
〒697-0041 島根県浜田市片庭町254番地
(浜田合同庁舎1階)
TEL 0855-29-5503・5529/FAX 0855-29-5531