• 背景色 
  • 文字サイズ 

☆しまね人権フェスティバル2019☆

一人ひとりの個性や違いを尊重し、さまざまな文化や多様性を認め合い、

共に支え合う「共生の心」について県民の理解を深め、人権尊重意識を

高めることを目的にしまね人権フェスティバルを開催しています。

今年は松江市で開催!

皆様、ぜひご来場ください。

お問い合わせ

 島根県人権啓発推進センターTEL0852-22-6051/FAX0852-22-9674

 島根県西部人権啓発推進センターTEL0855-29-5529/FAX0855-29-5531

 

しまね人権フェスティバルの内容は当日プログラムでご覧いただけます。

(画像をクリックすると拡大します。)

 

(表面)

しまね人権フェスティバル2019当日プログラムおもて

(中面)

しまね人権フェスティバル2019当日プログラム中面

 

まもるくんとあゆみちゃん

(今年のテーマ)

 みんなで築こう人権の世紀

〜みんな、ちがうね。みんな、いっしょだね。みんなでつむぐ共生の輪〜

 

しまね人権フェスティバルチラシ表 しまね人権フェスティバル2019ちらしうら

 

(画像をクリックすると拡大します)

 

○日時

令和元年11月17日(日)

11時00分から16時40分まで

 

○会場

島根県民会館

松江市殿町158

 

○主な内容

 

《ステージイベント》中ホール13:00~(開場12:45)

・たまちこども園(日本太鼓ステージ)

・一日人権擁護委員委嘱状交付式、人権メッセージ発信

 松江市立女子校生徒会のみなさん

・人権ユニバサール事業タイアップ

 みんな×よしと紙芝居スペシャル仮装コンサート

・松江市立女子校ダンス

・ダンスユニットG×Rジーアール

・門脇大樹さんミニライブ

 

《人権相談》

・人権なんでも相談コーナー

 日常生活での様々なお悩みやご質問など、お気軽にご相談ください。

 法務局職員と人権擁護委員が相談に応じます。秘密は厳守します。

 

《啓発ブース・体験ブース》11:00から16時40分まで

・障がい者バンド「ドリーム」によるオープニング

《ブース一覧》

・あいサポート運動~障がいを知り、共に生きる~(島根県障がい福祉課・島根県社会福祉協議会)
・赤い羽根古本みらいプロジェクト(島根県地域福祉課・島根県共同募金会)
・「AIDS」について、一緒に学びませんか?(松江市立女子高等学校生徒会)
・北朝鮮による拉致被害者を救出しよう!(益田ひろみさんをさがす会・北朝鮮による拉致被害者救出ネットワーク)
・自死遺族自助グループ「しまね分かち合いの会・虹」
・知ってください里親を。私たちが里親です。(島根県里親会)
・世界の国旗缶バッチ・マグネット作り(公益財団法人しまね国際センター&JICA中国)
・STOP!子ども虐待(島根県青少年家庭課)
・「成年後見制度」~あなたの財産・権利を守ります!~(島根県地域福祉課・高齢者福祉課)
・多文化共生と人権文化(NPO法人多文化共生と人権文化LAS)
・だれでも体験!簡単レザークラフト(県立青少年の家サンレイク)
・手でみる作品展(島根県立盲学校)
・点字ってどんな文字?実際に書いてみよう!視覚障害者情報提供施設ライトハウスライブラリーです
・島根県女性福祉協会です。配偶者からの暴力被害者等の支援を行っています。
・犯罪被害者等支援啓発ブース(島根県環境生活総務課・島根県警察本部広報県民課・公益社団法人島根被害者サポートセンター)
・ひとりひとりの夢と希望で明日を照らそう~男女共同参画社会をめざして~(公益財団法人しまね女性センター)
・ヒューマン・ライツライブラリー~みんなでつむぐ輪in松江~(島根県人権啓発推進センター)
・福祉と人権のまちづくりをめざす島根県隣保館連絡協議会
・ぺちゃんこになる立方体!?作って学ぼう、人権のこと(松江市人権施策推進課)
・~放置され忘れられた性同一性障害を風化させない~(紫の風)
・“ボッチャ”を体験してみよう!(松江地方法務局・島根県人権擁護委員連合会・松江人権擁護委員協議会)
・ロゴマークを描いてみよう!~みんなの「だれでもトイレ」~(島根大学CDPSOGI認知化プロジェクト)

・わんぱく大使館(どりーむ)

 

《体験ブース》

・“ボッチャ”を体験してみよう!
(松江地方法務局・島根県人権擁護委員連合会)

・だれでも体験!簡単レザークラフト(県立青少年の家サンレイク)

・ぺちゃんこになる立方体!?作って学ぼう、人権のこと(松江市人権施策推進課)

・世界の国旗缶バッチ・マグネット作り(公益財団法人しまね国際センター&JICA中国)

・点字ってどんな文字?実際に書いてみよう!視覚障害者情報提供施設ライトハウスライブラリーです

 

《企画コーナー》

○盲導犬ふれあい広場

日本盲導犬協会による盲導犬とのふれあいコーナー
○人権教育啓発活動展
各市町村で工夫された人権啓発パネルや広報誌・啓発物品等を展示します。
○令和元年度島根県人権啓発ポスターコンクール入賞・入選作品展
県内の子どもたちが人権をテーマに描いたポスターの中から入賞・入選作品を展示します。
○ハンセン病問題啓発コーナー
ハンセン病問題に関するクイズに挑戦して、理解を深めよう。
○島根スサノオマジック人権メッセージ
B1再昇格!島根スサノオマジックの監督や選手の人権メッセージ色紙を展示。

 

《飲食ブース》

○おにぎり

○タピオカドリンク・コーヒー・フレッシュジュース

○菓子パン・ピザ・クッキー

 

○主催

島根県、松江市、島根県人権啓発活動ネットワーク協議会

松江地域人権啓発活動ネットワーク協議会

島根県同和教育推進協議会連合会

 

■■同時開催事業■■

◇令和元年度人権を考える県民のつどい

◇松江市人権を考える市民のつどい

 

○時間:14時05分から15時40分

○会場:島根県民会館中ホール(定員570名)

○主催:島根県、松江市

○講演会演題:一緒に生きて行きましょう〜生きるということ〜

 講師:家田荘子さん(作家・僧侶)

 プロフィール:

 女優、OLなど10以上の職歴を経て作家に。

 1991年「私を抱いてそしてキスしてーエイズ患者と過ごした一年の壮絶記録」で

 大宅壮一ノンフィクション賞受賞

 

講師写真

家田荘子さん(転載不可)

 

■■同時開催■■

◇人権ユニバーサル事業:外国人の人権を考えるつどい

《多文化あそび場×まなび場》

 主役は「子ども」と「もと子ども」見て、作って、遊んで、考えよう!

 

多文化あそびば学び場ちらし

 

・よしとの参加型ワークショップ/13時30分~15時30分

 「よしととおはなのおめんをつくりましょ!」

・展示「わたしのふるさとのおすすめ♪」/11時00分~16時40分

 (外国人住民からの一言メッセージ)

○会場:島根県民会館第2多目的ホールほか

○主催:島根県、島根県人権啓発活動ネットワーク協議会、

 公益財団法人しまね国際センター

 

ユニ講師写真

よしとさん(転載不可)

 

お問い合わせ・申込みは:しまね国際センター

電話:0852(31)5056

 

 

 

 

 


お問い合わせ先

人権同和対策課人権啓発推進センター

人権啓発推進センター
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
 (事務室は松江市殿町128番地 東庁舎1階にあります。)
TEL 0852-22-6051・6476/FAX 0852-22-9674
doutai@pref.shimane.lg.jp

西部人権啓発推進センター
〒697-0041 島根県浜田市片庭町254番地
(浜田合同庁舎1階)
TEL 0855-29-5503・5529/FAX 0855-29-5531