文化芸術次世代育成支援事業<しまねの文化芸術体験事業>

事業について

島根県民文化祭の一環として、県内で活動する様々なジャンル(演劇、和楽器、音楽、美術、地域芸能など)の文化芸術団体から、学校や公民館に講師を派遣してワークショップや公演を行っています。

この事業は、こどもたちの想像力やコミュニケーション力の向上を図り、将来の文化芸術の担い手を育成することや芸術鑑賞能力の向上に繋げることを目的として、平成24年度からスタートしました。

 

ご案内

~令和5年度事業の募集は終了しました~

 

今年度から、派遣メニューに工芸分野の「染色」、「人形」、「七宝」が加わりました!

 申込締切:第1令和5年2月28日(火)

 第2令和5年3月17日(金)

 

令和5年度募集パンフレット(PDF:1959KB)

 

 

パンフレット表紙

 

☆申込書(様式)

 

☆実施確認書(様式)

 

 

 

 

 

これまでの実施状況

お問い合わせ先

文化国際課

島根県環境生活部文化国際課
【住所】
〒690-8501島根県松江市殿町1番地
【電話】
○国際交流係/0852-22-6493
○多文化共生係/0852-22-6462
○多文化共生推進スタッフ/0852-22-6470
○文化振興室/0852-22-5878
○島根県パスポートセンター/0852-27-8686
【FAX】
○国際交流係・多文化共生係・文化振興室/0852-22-6412
○島根県パスポートセンター/0852-25-9506
【E-mail】
○国際交流係・多文化共生係 bunka-kokusai@pref.shimane.lg.jp
○多文化共生推進スタッフ tabunka-kyousei@pref.shimane.lg.jp
○文化振興室 bunkashinko@pref.shimane.lg.jp
○島根県パスポートセンター  passport@pref.shimane.lg.jp
企業広告
ページの先頭へ戻る