• 背景色 
  • 文字サイズ 

出雲国風土記シンポジウム(9/19、大阪)

出雲国風土記シンポジウム「古代出雲とヤマト王権」を開催します!

『古事記』『日本書紀』に続いて、出雲で編纂された古典『出雲国風土記』

そこに出雲とヤマトはどのように記されているのか

出雲・大王家・ヤマトの豪族の関係やいかに…

 

※本シンポジウムは終了しました。当日の様子などは古代文化センターFacebook↓をご覧ください。

古代文化センターfacebook(外部サイト)

 

 

シンポジウムの概要

↓案内リーフレット(PDF約1MB)※本シンポジウムは2016年に開催しました。受け付けは終了しています。

 出雲国風土記シンポジウムリーフレット

 

 

日時:2016年9月19日(月・祝)14:00開会、17:30閉会予定(13:00開場)

 

会場:松下IMPホール(大阪・中央区、定員800人)

アクセスはこちら→http://www.kanden-kaijyou.jp/access.html(外部サイト)

 

料金:入場無料(事前応募制)

 

シンポジウム内容:

〔基調講演〕

古代出雲とヤマト王権

仁藤敦史(国立歴史民俗博物館教授、総合研究大学院大学教授)

〔映像上映〕

出雲国風土記とヤマト王権

朗読:平野啓子(語り部・かたりすと)

〔報告〕

1.葛城と出雲

古市晃(神戸大学大学院准教授)

2.古墳時代の出雲とヤマト

池淵俊一(島根県埋蔵文化財調査センター管理課長)

3.出雲の玉とヤマト王権

菊地照夫(法政大学講師)

〔パネルディスカッション「古代出雲とヤマト王権」〕

司会:仁藤敦史

パネラー:古市晃、菊地照夫、三浦奈保子、池淵俊一

 

 

※記載いただいた個人情報は出雲国風土記シンポジウム参加応募事務局で取り扱います。ご本人の同意なく、

本件以外の目的で利用することはありません。また個人情報を事前の告知なく他の業者・機関等に提供することもありません。

 

 

お問い合わせ先

〔出雲国風土記シンポジウム参加応募事務局〕

〒540-0012

大阪市中央区谷町3-1-18NS21ビル5F

TEL:06-6945-7135(平日10:00ー17:00)

FAX:06-6945-7133

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※本ページに関するお問い合わせ

島根県古代文化センター

〒690-8502

島根県松江市殿町1番地

TEL0852-22-6727

FAX0852-22-6728

kodai@pref.shimane.lg.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お問い合わせ先

文化財課

〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎)
島根県教育庁文化財課
TEL 0852-22-5880 FAX 0852-22-5794 
E-mail:bunkazai@pref.shimane.lg.jp