• 背景色 
  • 文字サイズ 

建築物、建築設備、遊戯施設に関する事故情報ページ

 皆様の身近で建築物、建築設備、遊戯施設等で事故が発生した場合、特定行政庁は至急事故の状況を把握し、建築物の所有者または管理者に対して応急処置や今後の事故防止策等を適切に指導する必要があります。

 このため、島根県では「建築物等に係る事故防止のための事故情報の把握に係る指針」を作成し、事故報告制度を設けています。

 

 

1.制度の概要

 建築物等のうち、特定建築物※1あるいは特定設備※2に起因した死亡・負傷事故が発生した場合は、建築物等の管理者はただちに「事故情報の速報」を報告して下さい。

 その後、管理者は「事故情報の詳細」について報告して下さい。事故フロー図

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※1:特定建築物とは、次の表に掲げるものです。

用途
用途 規模

病院・診療所(患者の収容施設のあるものに限る)

ホテル・旅館

300m2を超えるもの、又はその用途が

3階以上の階にあるもの

学校(幼稚園を除く)

2,000m2を超えるもの、又はその用途が

3階以上の階にあるもの

児童福祉施設、社会福祉施設、老人福祉施設、

障害者福祉施設等(入所施設があるものに限る)

300m2を超えるもの、又はその用途が

3階以上の階にあるもの

保育所・幼稚園

300m2を超えるもの(平屋建てを除く)、

又はその用途が3階以上の階にあるもの

劇場・映画館・演芸場・観覧場・公会堂・集会場

200m2を超えるもの、又はその用途が

3階以上の階にあるもの

百貨店・マーケット・物品販売業を営む店舗・

公衆浴場(個室付浴場業に係るものに限る)

1,000m2を超えるもの、又はその用途が

3階以上の階にあるもの

キャバレー・カフェー・ナイトクラブ・バー・

ダンスホール・遊技場・待合・料理店・飲食店

300m2を超えるもの、又はその用途が

3階以上の階にあるもの

(注)児童福祉施設、社会福祉施設、老人福祉施設、障害者福祉施設等とは

 児童福祉施設、助産所、保護施設、婦人保護施設、老人福祉施設、老人ホーム、障害者支援施設、福祉ホーム、障害者福祉サービス事業の用に供する施設、自立援助ホーム、認知症老人グループホームなどを言います。

 

※2:特定設備とは、次に掲げるものを言います。

 ・エレベーター(住宅用及び製造業用で積載荷重1トン以上のものを除く)、エスカレーター

 ・ウォーターシュート、コースターなどの高架遊技施設

 ・メリーゴーランド、観覧車、オクトパス、飛行塔など原動機を使用する回転遊戯施設

 

 

2.報告様式

3.報告先

島根県内の事故情報受付窓口

事故

事故の発生した所在地

建築等窓口

松江市 松江市都市整備部建築審査課

 電話0852-55-5342FAX0852-55-5552

出雲市 出雲市都市建設部建築住宅課

 電話0853-21-6720FAX0853-21-6594

安来市 島根県松江県土整備事務所建築部

 電話0852-32-5760FAX0852-32-5868

雲南市、奥出雲町、飯南町 島根県雲南県土整備事務所建築部

 電話0854-42-9590FAX0854-42-9649

大田市、美郷町、邑南町、川本町 島根県県央県土整備事務所建築部

 電話0855-72-9608FAX0855-72-9592

浜田市、江津市 島根県浜田県土整備事務所建築部

 電話0855-29-5669FAX0855-29-5578

益田市、津和野町、吉賀町 島根県益田県土整備事務所建築部

 電話0856-31-9662FAX0856-31-9609

海士町、西ノ島町、知夫村、隠岐の島町 島根県隠岐支庁県土整備局建築部

 電話08512-2-9728FAX08512-2-9626

 

 

4.事故情報の活用

 皆様から寄せられた「建築物、建築設備、遊戯施設等において発生した事故・不具合情報」については、国土交通省において分析が行われ、次のことに役立てられることとなっています。

 

・類似事故防止のための再発防止対策の検討

・製造者等への既存物件の不具合の改善指導

 

 また、事故には至らなかったが、「ヒヤッとした」「ハッとした」という思いをしたことはありませんか。

 国土交通省では、建築物の中で「ヒヤッとした」「ハッとした」という情報(ヒヤリハット情報)も収集しています。

 

特定建築物や特定設備以外の事故情報及びヒヤリハット情報については、国土交通省の情報窓口へお寄せ下さい。

国土交通省が設置する情報提供窓口

 

 ○外部サイト:建築物事故情報ホットライン(国土交通省国土技術政策総合研究所)

 

 

事故に関する公開情報

 

 皆様からいただいた情報は分析され、「建築物事故予防ナレッジベース」において、閲覧することができます。

 建築物の管理者(所有者)や設計者の方は、維持管理・設計等の参考として御活用ください。

 

 ○外部サイト:建物事故予防ナレッジベース(国土交通省国土技術政策総合研究所)

 


お問い合わせ先

建築住宅課