出雲市・鷺浦地区でワカメの本養殖を開始しました!
昨年度、15年ぶりにワカメ養殖を再開した出雲市・鷺浦地区で、ワカメの本養殖が開始されました。昨年度は試験的な取り組みでしたので養殖ロープが50mと短かったのですが、今年度は1000mにまで規模を拡大しています。漁業者の方々も、ワカメ養殖を鷺浦地区の新たな産業にしようと気合十分です。
鷺浦地区でのワカメ養殖は、春〜秋にかけてフリー配偶体技術を用いて種糸の陸上管理を行い、秋〜春にかけて種糸を海に沖出ししての本養殖を行ないます。今年度は11月19〜20日にかけて、養殖ロープに種糸を直接巻きつける沖出し作業を行ないました。やや波がある中での船上作業でしたが、漁業者の方々は丁寧に作業をされていました。
ワカメの幼芽はまだ目に見えないほど小さなサイズですが、今後は太陽光と日本海の天然栄養分により大きく育まれていくことになります。来年二月以降の収穫期には、大きく成長したワカメを収穫できることが期待されます。
お問い合わせ先
東部農林水産振興センター
・東部農林水産振興センター
〒690-0011 島根県松江市東津田町1741-1 TEL:0852-32-5638
・安来農業部
〒692-0025 島根県安来市穂日島町303 TEL:0854-22-2341
・松江家畜衛生部
〒699-0109 島根県松江市東出雲町錦浜474-2 TEL:0852-52-5230
・出雲家畜衛生部
〒699-0822 島根県出雲市神西沖町918-4 TEL:0853-43-7900
・雲南事務所
〒699-1396 島根県雲南市木次町里方531-1 TEL:0854-42-9530
・出雲事務所
〒693-8511 島根県出雲市大津町1139 TEL:0853-30-5578