Webデザイン科のページへようこそ!
Webデザイン科では、ホームページを制作するための知識を学び、実技で与えられた課題にそったホームページを完成させます。
トピック
Webデザイン科PR動画が完成しました
2021年4月
訓練風景
年度の最初には、Webデザイン科の勉強の概要を説明していきます。
年度末に向けて、生徒はホームページ制作を進め、完成に近づいたところで、
関係の皆様もお招きして、発表会を開催します。
2月中、就職活動も行いながら、作成依頼先と調整を進め、
課題に沿ったホームページを完成し、発表します。
授業風景
Webデザイン制作実習
訓練の年間スケジュール
時期 | 主な 学科内容 |
主な実技内容 | 資格試験(校内受検) |
---|---|---|---|
4月 から 6月 まで |
Webデザイン、Web標準技術、 デザイン概論、 視覚伝達法 |
Webサイト構築、 コンピュータ グラフィック 基本実習、 総合演習作業 |
イラストレー タ& フォト ショップ クリエイ ター能力認定 試験スタンダード※、 イラストレー タ& フォト ショップ クリエイ ター能力認定 試験エキスパート※ |
7月 から 9月 まで |
Webデザイン、 デザイン概論、 視覚伝達法 |
Webサイト 構築、 コンピュータ グラフィック 基本実習、 総合演習作業 |
|
10 月 から 12 月 まで |
Webデザイン、 視覚伝達法、 Webサイト構築 |
写真撮影実習、Webサイト構築、 コンピュータ グラフィック 基本実習、 総合演習作業 |
|
1月 から 3月 まで |
Webデザイン | Webサイト構築、総合演習作業 |
※実施の時期、回数とも訓練生の希望にそいます
在学中に取得可能な資格など
No | 資格 | 主催 | 実施時期 |
---|---|---|---|
1 | ウェブデザイン 技能検定(必須)※ |
厚生労働大臣 指定試験機関 インターネッ トスキル認定普及協会 |
11月頃 |
2 | イラストレータ クリエイター 能力認定試験 (必須)※ |
サーティファイ | 希望に応じ実施。 複数回 チャレンジ可。 |
3 | フォトショッフ゜ クリエイター 能力認定試験 (必須)※ |
サーティファイ | 希望に応じ実施。 複数回 チャレンジ可。 |
※受験料は「在校中に必要な費用」の「その他費用」に含まれます。
在校中に必要な費用
No | 費用 | 金額 |
---|---|---|
1 | 入校料 | 5,650円 |
2 | 授業料※ | 118,000円/年 |
3 | その他費用(概算額) | 110,000円 |
計 | ※ | 233,650円 |
※令和3年度の費用を掲載しています。授業料については、在校中の特典として「授業料等の減免制度」があります。経済的な理由などで授業料等の納付が困難と認められる方について適用されます。
過去の就職先
ワコムアイティ株式会社、有限会社高浜印刷、(株)ティーエム21、(合)玉造温泉まちづくり街デコ、(株)報光社、(有)八雲テント、(有)黒潮社、(株)あしたのた為のDesign、柏村印刷(株)、(株)日本ハイソフト、(有)福間秀文堂、(有)ノード、(有)大田美工、(株)山陰中央新報社、渡部印刷(株)、(株)ジェットシステム、ニュータイプ(株)、(株)モット、(株)フェズ、(有)木次印刷、(合)ROBSE、(株)島根情報処理センターほか
担当指導員からの一言
地域に根付いたデザイナーの育成を念頭に、デザイン業界に必要なスキルを磨き、第一線で活躍できるデザイナーをめざします。Webデザイン(Webの基礎知識、コンテンツの作成基礎、ペーシ゛デザイン、HTML+CSSコーディング等)を主に学びます。そのほかグラフィックデザインの基礎と制作実習、写真撮影、動画、3DCADの知識など幅広く学べます。現役で活躍中の講師を迎え、業界に直結した授業内容も魅力です。現場で役立ち戦力となる人材育成を目指しています。
お問い合わせ先
東部高等技術校
●お問い合わせ先● 島根県立東部高等技術校 住所:〒693-0043島根県出雲市長浜町3057-11 TEL:0853-28-2733 FAX:0853-28-2736 E-Mail:tobukotogi@pref.shimane.lg.jp