• 背景色 
  • 文字サイズ 

令和5年度【新入社員合同研修会】を開催します!

 令和5年度新入社員合同研修会を開催致します。今回は3年ぶりに対面形式にて実施致します!

内容は、ビジネスマナーの基礎を実践的に学び、仕事をする上で必要とされるコミュニケーションの重要性を学ぶプログラムとなっております。

 なお、本研修は石見地域で働く若手社員が一同に集まり”会社の枠を越えて”普段では関わる機会の少ない同世代におけるネットワークを広げ、悩みや夢を共有できる場となることを推進しています。新入社員皆様のご参加をお待ちしております。

~同じ地域で働く同期たちと社会人の第一歩を踏み出しませんか?~

 

チラシ

↑チラシをクリックするとアップでご覧になれます

 

※お申し込みについては当ページ下部に詳細を記載しております。

研修概要・お申し込みについて

【目的】

1.ビジネスマナーの基礎を習得する

⇒社会人としての振るまいに自身をつけます

2.コミュニケーションの重要性を考えます

⇒チームの一員としての連携の取り方を学びます

3.自律型人材に成長する働き方を学びます

⇒変化の激しい時代を自走する第一歩を考えます

 

【スケジュール】
9:00~9:30 受付
9:30~9:40 開校式、事務連絡
9:40~12:00

■社会人しての心構え

■働く意味とは?~仕事に意味づけすることの大切さ~

■チームで働くことの重要性について考える

・・・・~コミュニケーションの大切さを学ぶ~

13:00~16:10

■ビジネスマナー実践

■成長する働き方とは?&目標設定

16:20~16:40

■地域の先輩からの講話

16:40~17:00

■閉講式、事務連絡、アンケート記入

 

【開催内容】

(日時)令和5年4月25日(火)

令和5年4月26日(水)

令和5年4月27日(木)

のいずれかを選択ください。

(会場)益田会場、浜田会場、江津会場(詳細は下記チラシをご参照ください。)

(受講料)1,300円/人

※益田鹿足雇用推進協議会、浜田・江津地区雇用推進協議会、おおち・さくらえ地域雇用促進協議会の会員は無料です。

(対象)今春入社の新入社員の方

(定員)30名(先着順)

 

【お申し込みについて】

下記のチラシをご確認の上、下記のリンク先よりお申し込み下さい。

 申込方法&開催場所チラシ

 【お申し込みはこちらから!】(外部サイト)

 

※この研修会の開催は令和5年度島根県の予算成立を前提条件としており、その成立がない場合は

 研修内容に変更がある場合があることを予めご了承下さい。

研修のお問い合わせ先

島根県立西部高等技術校

在職者研修担当:宇治田(うじた)・田中
TEL:0856-22-2450

Mail:seibu-kenshu@pref.shimane.lg.jp
FAX:0856-22-2451


お問い合わせ先

西部高等技術校

島根県立西部高等技術校(浜田駐在)
〒698-0041 島根県益田市高津四丁目7-10
(〒697-0041 島根県浜田市片庭町254(浜田合庁3F))
TEL:0856-22-2450(0855-29-5733)
FAX:0856-22-2451(0855-25-5988)
E-Mail:seibukotogi@pref.shimane.lg.jp