• 背景色 
  • 文字サイズ 

農水商工委員長報告

 

農水商工委員長報平成19年9月定例会

農水商工委員長報告を致します。
農水商工委員会に付託されました議案の審査経過並びに結果等について報告いたします。

今期定例会において農水商工委員会に付託されました議案は、予算案4件、条例案2件及び一般事件案1件であります。

これらの議案について、去る10月3日に農水商工委員会を招集し、委員全員の出席のもとに、執行部に説明を求め、慎重に審査いたしました結果、いずれの議案も全会一致をもって、原案どおり可決すべきものと決定いたしました。

付託された議案の審査過程における執行部からの説明、委員からの質疑、意見、要望事項等のうち、主なものについて報告いたします。

まず、商工労働部の所管にかかる事項について申し上げます。
商工労働部に関しては、予算案2件、条例案1件の審査を行いましたが何れも適当と判断いたしました。また、報告事項の一つである「雇用対策推進会議」での検討状況に関しまして、複数の委員から工業高校や商業高校等専門高校と企業との接点が弱いことから、学校や企業へ商工労働部が積極的にアプローチすべきであるとの意見がありました。執行部からは教育委員会と連携しながら積極的に関わっていく考えであることを述べたうえで、この推進会議では従来にない具体性をもった方針を策定するとのことでありました。近く「雇用対策推進会議」全体会で纏められる「総合的な雇用対策の方針」においては、学校現場の実態に即した具体性、実効性のある取り組みを期待するものであります。

次に、農林水産部の所管にかかる事項について申し上げます。
農林水産部に関しては、予算案3件、条例案1件、一般事件案1件の審査を行いましたが何れも適当と判断いたしました。報告事項のうち、「8月30日からの大雨災害」の被害状況については、林道施設被害の10億円をはじめ、治山被害や農業用施設被害、農作物被害、漁港施設被害、水産施設被害など総額26億円あまりの被害額であるとの報告がありました。私も、被災後間もない、9月18日に急遽、総務委員長、建設環境委員長ほか6名の委員の方々とともに、隠岐の島町5地区、西ノ島町2地区へ伺い、被災の実態をつぶさに調査したところです。
被災された島民の方々が1日も早く安定した日常生活に戻れるよう、また、被災箇所の速やかな復旧に向け、今後、執行部と共に支援していきたいと考えております。
次に、現在検討が進められているマスタープラン、「農林水産業・農山漁村活性化計画」の策定に関しまして、委員から、理念も大切だが、実行が伴うものでなければならない、との意見がありました。執行部からは、計画策定にあたっては、県は脇役であり、主役はあくまで生産者であるという認識に立ち、市町村はじめ各種団体などの意見を十分聞きながら、地域別の具体性をもったプロジェクトも策定する予定であり、PDCAサイクル、「計画、実行、点検、改善」を組み入れた実効性のある計画にしたいとのことでありました。ともすれば、県の計画と個別経営体の実態が乖離していた感のある従来の計画とは、ひと味もふた味も違った、正に「島根の農林水産業」の拠り所となる計画となるよう、今後、委員会において従前の計画の実績をしっかり検証し、引き続き検討して参りたいと考えております。

続いて、請願の審査について申し上げます。

まず、請願第12号につきましては、現在、国においては、割賦販売法の見直しの検討が進められており、来年1月からの通常国会に法案提出の動きもあるやに聞いております。クレジットの被害状況やそれが抱える問題点など、実態を十分に踏まえ、また、請願者の願意を踏まえて適切な判断をすることが必要であるとし、賛成多数で「継続審査」としたところであります。これにつきましては、一部の委員から、早い段階で議会として意見を表明することが必要であるとして、「採択にすべき」との意見が出されたことを申し添えます。

次に、請願第7号につきましては、WTO農業交渉、日豪EPA交渉に関しまして、前回から進展或いは変化がなく、結論に至る状況にないことから、全員一致で引き続き「継続審査」といたしました。

最後に、陳情の審査について申し上げます。
島根県商工会議所連合会、島根県商工会連合会及び島根県中小企業団体中央会から出された「事業承継円滑化のための税制措置等に関する意見書」については、中小企業が、地域雇用の維持、創出や技術の伝承、地域共同体の文化・伝統の継承など多様で、かつ重要な役割を担っており、経営者の高齢化に伴い、今後、事業承継問題が急速に深刻化してくることが予想されることから採択することが適当と判断し、国に対し、意見書を提出することといたしました。後ほど藤間副委員長が提案理由を説明いたしますので、ご賛同いただきますよう、よろしくお願いします。

以上で農水商工委員会の委員長報告を終わります。

 



お問い合わせ先

島根県議会

住所 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
TEL 0852-22-5356
FAX 0852-22-5273
メール  kengikai@pref.shimane.lg.jp