• 背景色 
  • 文字サイズ 

島根県幼児教育センター

島根県幼児教育センターには幼児教育担当指導主事・幼児教育アドバイザー等を配置しています。

市町村・認定こども園・幼稚園・保育所・小学校を訪問し、実態に応じた支援や幼児教育に関する知見の集約を行っています。

 

オンデマンド研修リンク

訪問指導(幼児教育施設・小学校)

(訪問指導に関する詳しい情報は、上記をクリックしてください)

 幼児教育センターでは、幼児教育施設運営、教育課程、保育計画、保育指導、その他幼児教育に関する専門的事項の助言、指導等を行っています。

ふるまい推進員派遣事業

(ふるまい推進員派遣事業に関する詳しい情報は、上記をクリックしてください)

 幼児教育施設と小学校との円滑な接続について、国や県が作成した資料等を掲載しています。

幼小連携・接続

(幼小連携・接続に関する詳しい情報は、上記をクリックしてください)

 幼児教育施設と小学校との円滑な接続について、国や県が作成した資料等を掲載しています。

幼児教育に関する各種研修

幼児教育に関する各種研修についてに関する詳しい情報は、上記をクリックしてください)

 幼児教育センターの実施する各種研修について掲載しています。また、教育センターの実施する幼稚園教諭の法定研修についても掲載しています。

島根県幼児教育振興プログラム(令和2年度~令和6年度)

(島根県幼児教育振興プログラムに関する詳しい情報は、上記をクリックしてください)

 県民の皆様に幼児教育の重要性や島根県の取組についてご理解いただき、一緒に取り組んでいただきたいと考え、島根県幼児教育振興プログラム(計画期間:令和2年度~令和6年度)を策定しています。

幼児教育に関わる実態把握調査

(幼児教育に関わる実態把握調査に関する詳しい情報は、上記をクリックしてください)

 島根県幼児教育振興プログラムに基づく施策の実施状況を把握し、今後の事業や施策の参考とするため、県内の幼児教育施設、小学校、特別支援学校を対象に幼児教育に関わる実態把握調査を実施しています。

各種資料

(詳しい情報は、上記をクリックしてください)

 国や島根県が作成した幼児教育に関する資料等を掲載しています。

各市町村関連施設

お問い合わせ

島根県幼児教育センター

〒690-8501島根県松江市殿町1番地

E-mail:yojikyoiku@pref.shimane.lg.jp


<事務局>

島根県教育庁教育指導課

幼児教育推進室

TEL:0852-22-5421/FAX:0852-22-6026

島根県健康福祉部子ども・子育て支援課

保育支援第二係

TEL:0852-22-5244/FAX:0852-22-6124


お問い合わせ先

子ども・子育て支援課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、松江市殿町2番地 第2分庁舎2階にあります。)
電話 0852-22-5793
   0852-22-6475(こっころ関係)
FAX 0852-22-6124
kodomo@pref.shimane.lg.jp
shosi-taisaku@pref.shimane.lg.jp(こっころ関係)