メールマガジン『こっころ通信』を発行します。
新規こっころ協賛店の紹介、イベント情報、その他役立つ情報が満載のメールマガジンを発行します。
配信内容
- 発行周期・・・月1回程度
- 料金・・・無料
- 主な内容・・・新規こっころ協賛店の紹介
子育て家庭を対象としたイベント情報
子育てサロン・子育てサークル開設日、保育園の開放日など
登録方法
メールマガジンを受信するための手続きはとっても簡単です。
パソコン・携帯電話からアドレスshosi-taisaku@pref.shimane.lg.jpへ次のメールを送信していただければ、登録完了となります。
宛先 | shosi-taisaku@pref.shimane.lg.jp |
---|---|
題名 | メルマガ登録 |
本文 | 年代(例)20代 お住まいの市町村(例)松江市 |
注意事項
- 携帯電話で登録する場合は、メールの着信拒否の設定をしていないか確認してください。メール着信拒否設定(ドメイン指定等)をされている場合は「mm.pref.shimane.jp」を受信できるように設定してください。
- 本サービスにより送信するメール内に、各サイトへのアクセスするURLが記載されています。URL付メール着信拒否設定をしている携帯電話等は、メルマガが受信できるように設定してください。
- 登録アドレスへの送信がエラーになる場合は、登録解除をさせていただく場合があります。
- 「.」「_」「-」などの文字で始まるアドレス、これらの文字が2文字以上連続しているアドレス、これらの文字が「@」の直前にあるアドレスでは、メルマガの受信ができませんのでご了承ください。
- 情報配信料は無料です。ただし、通信に要する接続費用(プロバイダ費用、パケット代など)は利用者の負担になります。
- 登録アドレスを変更した場合は、再度サービスの登録をしてください。
- 今後、メルマガの配信停止を希望される方は、題名を「メルマガ削除」として上記アドレスへメールを送信してください。
バックナンバー
これまでに発行したメールマガジン「こっころ通信」です。
注意事項:バックナンバーに記載されている「こっころ協賛店情報」は掲載時点の情報のため、変更されていることがあります。
必ず事前にお店に特典内容をご確認ください。
お問い合わせ先
子ども・子育て支援課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 (事務室は、松江市殿町2番地 第2分庁舎2階にあります。) 電話 0852-22-5793 0852-22-6475(こっころ関係) FAX 0852-22-6124 kodomo@pref.shimane.lg.jp shosi-taisaku@pref.shimane.lg.jp(こっころ関係)