学校危機管理の手引
資料を参考にして、学校安全の推進に役立ててください。
「学校危機管理の手引(改訂版)」について
学校における危機管理を支援するための「学校危機管理の手引」を平成14年1月に作成し、これまで必要の都度、改訂を行っています。
○学校危機管理の手引(改訂版)令和6年7月改訂
気候変動適応法等の一部を改正する法律の施行に伴い熱中症対策等への反映のほか、性暴力について相談を受けたときの対応及び留意するポイント等の追加、
並びに性暴力発生・把握時の対応の見直し、関連する性暴力被害・性的虐待・デートDV等把握時の対応の見直しを行いました。
また、報告様式の一部追加、更新も合わせて行いました。
○学校危機管理の手引(原子力災害発生時の対応編)令和2年9月改訂
お問い合わせ先
学校教育課
組織改編により令和7年4月1日から所属名が変わります。
【令和7年3月31日まで】
教育指導課
〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎)
TEL:0852-22-5419
FAX:0852-22-6026
shidou@pref.shimane.lg.jp
【令和7年4月1日以降】
学校教育課
〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎)
TEL:0852-22-5419
FAX:0852-22-6265
gakkoukyouiku@pref.shimane.lg.jp