『古代出雲ゼミナール』
考古学、古代史、上代文学など様々な分野の第一人者による講演の内容を、話し言葉でわかりやすくまとめた講座記録集シリーズです。
こちらは一般書店で販売中です。
お近くの書店にお尋ね下さい。
古代出雲ゼミナールI
■出雲世界へのいざない
・藤岡大拙「古代の出雲は輝いていた」
■出雲国風土記は語る
・関和彦「出雲国風土記の魅力」
・荻原千鶴「出雲国風土記の想像力と時空」
・瀧音能之「出雲国風土記神々」
・平野卓治「出雲国風土記と出雲国造」
■古代出雲の考古学
・松本岩雄「弥生青銅器からみた出雲」
・仁木聡「河内の大王陵と出雲の豪族」
古代出雲ゼミナールII
■神話と出雲
・三浦佑之「出雲神話の真実」
・森田喜久男「古代王権と出雲」
■出雲とヤマト
・池淵俊一「遺跡からみた五世紀の出雲と王権」
・古市晃「記紀・風土記伝承が語る出雲と葛城」
■出雲国風土記の世界
・平石充「風土記説話と出雲の地域社会」
・吉松大志「土地の名を語る風土記」
・兼岡理恵「読み継がれる風土記」
古代出雲ゼミナールIII
■出雲国風土記と古事記・日本書紀
・三浦佑之「『出雲国風土記』と『古事記』・『日本書紀』」
・森公章「『日本書紀』に記された出雲」
・丹羽野裕「風土記時代の出雲」
・パネルディスカッション出雲神話の深層(三浦佑之・瀧音能之・森公章・丹羽野裕/モデレーター:草野満代)
■列島古代史のなかの出雲世界
・白石太一郎「古代出雲と邪馬台国」
・菊地照夫「ヤマト王権と出雲玉作り-『出雲国風土記』意宇郡忌部神戸条をめぐって-」
・椿真治「よみがえる最古の人物埴輪たち- 出雲とヤマトの秘められた関係を探る-」
■古代出雲の神と仏
・花谷浩「風土記に書かれた『出雲』- そこに生きた人々の見た風景-」
・松尾充晶「古代出雲の祭祀世界-『出雲国風土記』の神と社-」
古代出雲ゼミナールIV
■古代出雲とヤマト王権
・仁藤敦史「古代出雲とヤマト王権」
・古市晃「葛城と出雲」
・池淵俊一「古墳時代の出雲とヤマト」
・菊地照夫「出雲と玉とヤマト王権」
・パネルディスカッション「古代出雲とヤマト王権」(パネラー:仁藤敦史・古市晃・菊地照夫・三浦奈保子・池淵俊一)
■出雲国風土記から古代出雲世界に迫る
・伊藤剣「『出雲国風土記』とヤマタノヲロチ」
・佐藤雄一「古事記と風土記の「黄泉」」
■考古学から古代出雲世界に迫る
・大久保徹也「墳丘墓の成立と展開そして前方後円墳」
・広瀬和雄「古墳時代の出雲と東国」
古代出雲ゼミナールV
■古代祭祀と出雲世界
・笹生衛「古代神まつりのすがた祭祀研究最前線から-神・死者(祖・おや)の観念、祭祀の実態と国家形成-」
・松尾充晶「古代神社と出雲の百八十神」
・森田喜久男「神話から読み解く古代出雲-神話の舞台装置としての祭祀空間-」
・パネルディスカッション「出雲から探る、神まつりと国の成り立ち」(パネラー)笹生衛・森田喜久男・松尾依里佳・松尾充晶(司会)今井邦彦
■考古学が明かす古代出雲
・増田浩太「再考出雲の青銅器文化」
・岩橋孝典「古代出雲の玉作りとヤマト王権」
■語り継がれる古代出雲
・遠藤慶太「『日本書紀』-出雲から熱田へ」
・斎藤英喜「国引きするスサノヲ-もうひとつの出雲神話」
古代出雲ゼミナールVI
■シンポジウム「玉が語る古代出雲の輝き」
・瀧音能之「神話と玉の古代史」
・米田克彦「古代日本の玉作り」
・菊地照夫「古代王権の祭祀と玉」
・パネルディスカッション「玉が語る古代出雲の輝き」(パネラー:北條芳隆、菊地照夫、米田克彦、司会:清岡央)
■古代出雲の地域間交流
・佐藤信「『出雲国風土記』と古代出雲の交流」
・仁木聡「継体・欽明朝のヤマトと出雲」
・吉永壮志「古代出雲の水上交通-日本海域という視点から読み解く-」
■古代出雲の仏教文化
・吉田一彦「仏教説話からみる古代の地域社会の諸相」
・三舟隆之「出雲の古代寺院-新造院の世界-」
古代出雲ゼミナールVII
■シンポジウム出雲と大和- ヤマト王権成立前夜-
・松木武彦「吉備から見た古墳出現期の出雲と大和」
・池淵俊一「古墳出現前夜の出雲」
・北井利幸「大和- ヤマト王権成立前夜- 」
・パネルディスカッション「出雲と大和、吉備から見るヤマト王権成立前夜」(司会:田中史生)
■考古資料が語り出す- 出雲・畿内関係史-
・広瀬時習「玉からみたヤマト王権と出雲」
・高橋克壽「埴輪が結ぶ出雲と大和」
■列島文化・交通のダイナミズムと出雲
・北條芳隆「古墳出現期の出雲とヤマト」
・寺前直人「弥生時代におけるヤマロと出雲の儀礼系譜-縄文の記憶・文明の技-
お問い合わせ先
お問い合わせ先
文化財課
島根県教育庁文化財課 〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎) TEL 0852-22-5880 FAX 0852-22-5794 E-mail : bunkazai@pref.shimane.lg.jp ・文化財愛護協会のお問い合わせは、 TEL 0852-22-6725 E-mail : shimanebunkaaigo@pref.shimane.lg.jp ・銃砲刀剣に関するお問い合わせは、 TEL 0852-22-6612 E-mail : juhoutouken@pref.shimane.lg.jp