職員採用情報(病院)
中央病院・こころの医療センターで勤務する職員を募集しています
新着一覧
- 【病院局】令和2年度看護職インターンシップ研修について更新しました ( 2月25日)
- 【病院局】令和2年度島根県職員(診療情報管理士)採用選考試験合格者について掲載しました ( 2月17日)
産休・育休代替職員の募集
産前産後休暇、育児休業を取得する職員の代替として勤務いただける職員を募集しています。
現在募集中の職種
- 診療情報管理士
受付期間:随時
試験日:調整のうえ、個別に設定
任用期間:令和2年8月以降~令和4年3月31日(予定)
募集案内と申込書はこちらです。(PDF:608KB)
- 精神保健福祉士
受付期間:随時
試験日:調整のうえ、個別に設定
任用期間:令和2年9月以降~令和4年3月31日(予定)
募集案内と申込書はこちらです。(PDF:599KB)
- 診療放射線技師
受付期間:随時
試験日:調整のうえ、個別に設定
任用期間:令和2年10月以降~令和4年3月31日(予定)
募集案内と申込書はこちらです。(PDF:624KB)
正規職員の募集
試験の種類 | 採用予定人数 | 受験資格等 | 受験案内 | 申込み 受付期間 |
選考試験日 | 合格発表 |
---|---|---|---|---|---|---|
看護師 | 50名 | 昭和50年4月2日以降に生まれた方で、看護師の免許を有している人 又は令和3年3月末までに行われる国家試験により当該免許を取得する見込みの人 |
5/27 ~6/26 |
7/18・19 |
||
看護師 (第2回) |
20名 | 昭和50年4月2日以降に生まれた方で、看護師の免許を有している人 又は令和3年3月末までに行われる国家試験により当該免許を取得する見込みの人 |
9/30 ~10/30 |
11/21・22 | 発表中 | |
臨床検査技師 | 1名 | 昭和60年4月2日以降に生まれた方で、臨床検査技師の免許を有している人又は令和3年3月末までに行われる国家試験により当該免許を取得する見込みの人 |
6/15 ~7/17 |
8/1・2 | 発表中 | |
理学療法士 | 3名 | 昭和60年4月2日以降に生まれた方で、理学療法士の免許を有している人又は令和3年3月末までに行われる国家試験により当該免許を取得する見込みの人 | 受験案内のページへ | 7/13 ~8/14 |
8/29・30 | 発表中 |
管理栄養士 | 1名 | 昭和50年4月2日以降に生まれた方で、管理栄養士の免許を有している人又は令和3年3月末までに行われる国家試験により当該免許を取得する見込みの人 | 7/27 ~8/28 |
9/12・13 | ||
栄養士 | 1名 | 昭和60年4月2日以降に生まれた方で、栄養士の免許を有している人又は令和3年3月末までに当該免許を取得する見込みの人 |
8/17 ~9/18 |
10/3・4 | 発表中 | |
臨床工学技士 | 1名 | 昭和60年4月2日以降に生まれた方で、臨床工学技士の免許を有している人又は令和3年3月末までに行われる国家試験により当該免許を取得する見込みの人 | 受験案内のページへ | 7/13 ~8/14 |
8/29・30 | 発表中 |
診療情報管理士 | 1名 | 昭和36年4月2日以降に生まれた方で、四病院団体((社)日本病院会、(社)全日本病院協会、(社)日本医療法人協会、(社)日本精神科病院協会)及び(財)医療研修推進財団の定める診療情報管理士資格認定証の交付を受けている人又は令和3年3月末までに行われる診療情報管理士認定試験により認定を受ける見込みの人 | 受験案内のページへ | 12/25 ~1/22 |
2/6・7 | 発表中 |
※上記職種の選考試験では、インターネット(しまね電子申請サービス)による申し込みは行っておりません。
※募集に関する案内は、詳細が決定次第掲載します。
会計年度任用職員の募集
任期の定めのある常勤(フルタイム)、非常勤(パート)の職員(※)を募集しています。
※会計年度任用職員(地方公務員法第22条の2に規定する職員)
- 島根県立中央病院での募集
- 島根県立こころの医療センターでの募集(こころの医療センタートップページにリンクします)
過去の作文試験問題
各職種向け情報
お問い合わせ先
病院局
〒693-8555 島根県出雲市姫原4丁目1番地1 島根県立中央病院内 電話:0853−22−5111(代) FAX:0853−21−2975 Eメール:kenritsubyoin@pref.shimane.lg.jp