• 背景色 
  • 文字サイズ 

中国地方産業競争力協議会

地域独自の創意を生かし、主体的に地域の産業競争力強化等に関する検討を行うとともに、検討の内容を適時適切に国の政策決定プロセスに反映していくため、中国地方の企業経営者、有識者、自治体代表からなる中国地方産業競争力協議会を設置しています。

 

中国地方地域戦略の平成28年度進捗状況

中国地方地域戦略の平成27年度進捗状況

平成26年度中国地方産業競争力協議会(H26.10月)

平成26年10月20日(月)広島県広島市において、平成26年度中国地方産業競争力協議会が開催されました。

 

平成26年度中国地方産業競争力協議会の概要

 

 

国への要望(H26.4月)

中国地方産業競争力協議会では地域戦略に基づき、国への要望を以下のとおり取りまとめ、

国に対して要望を行いました。

 

「中国地方成長産業の発展戦略」

 

 

中国地方地域戦略(H26.4月)

「日本再興戦略」に基づき設置された中国地方産業競争力協議会において、

中国地方地域戦略「中国地方の地域特性を活かした成長産業の発展に向けて」

を平成26年4月18日付けで策定しました。

中国地方地域戦略「中国地方の地域特性を活かした成長産業の発展に向けて」

 

中国地方地域戦略(概要)

 

 

 


お問い合わせ先

政策企画監室

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
島根県 政策企画監室
電話:0852-22-6063
FAX:0852-22-6034
Eメール:seisaku-kikaku@pref.shimane.lg.jp