• 背景色 
  • 文字サイズ 

平成30年度第5回しまねwebモニター調査集計結果

 島根県立図書館は、市町村図書館や学校図書館の活動を支援する図書館ネットワークの中核施設として、また地域の情報拠点として県民の皆さまの役に立つ図書館となるよう、よりよい図書館サービスを提供していくことを目指しています。

 今後の取り組みの参考とするため、皆さまのご意見をお聞きしました。

 

 期間:平成30年8月13日(月)〜8月22日(水)

 対象者数:612名(8月8日現在のしまねwebモニター数)

 回答者数:296名

 回答率:48.4%

 

島根県立図書館について

 

【問1】あなたは島根県立図書館のサービスを利用したことがありますか。

問1の回答結果
順位 サービスの利用 回答数 回答率
1 ある 156 52.7%
2 ない 136 45.9%
- 未選択 4 1.4%
- 296

100.0%

 

【問2】(問1で「ある」と回答された方におたずねします。)

 島根県立図書館のサービスをどのくらいの頻度で利用されていますか。

問2の回答結果
順位 利用頻度 回答数 回答率
1 年に数回程度 68 43.6%
2 年に1回程度 39 25.0%
3 月に1回程度 15 9.6%
4 月に2~3回 12 7.7%
5 週1回以上 1 0.6%
- その他(数年に1回。今までに1回 など) 21 13.5%
- 156 100.0%

 

【問3】(問1で「ある」と回答された方におたずねします。)

 利用したことのあるサービスをすべてお選びください。(複数回答可)

問3の回答結果
順位 利用したサービス 回答数 回答率
1 図書、新聞、雑誌等の閲覧、貸出、コピーサービス 137 87.8%
2 学習室の利用 37 23.7%
3 図書、雑誌の貸出予約・未所蔵図書の購入要望受付(リクエスト) 23 14.7%
4 ホームページでの情報検索、蔵書検索、図書の貸出予約、貸出期間延長サービス 14 9.0%
5 インターネット端末または無線LAN(Wi-Fi)の利用 13 8.3%
6 古文書・古記録・絵図などの閲覧・調査 12 7.7%
7 他の図書館からの図書、雑誌やコピーの取り寄せ 7 4.5%
7 絵本を読む会など子ども向け行事やイベントへの参加 7 4.5%
7 県内市町村立図書館を通じての図書、雑誌の貸出サービスや調査相談(レファレンス)サービス 7 4.5%
10 がん関連図書コーナーの利用 6 3.8%
10 法テラスなどの各種講演会への参加 6 3.8%
12 調査・相談(レファレンスサービス) 5 3.2%
13 島根県立図書館で直接借りた図書・雑誌等を県内市町村の図書館等に返却する制度(遠隔地利用者返却制度) 4 2.6%
14 外国語資料コーナー、大活字本コーナー、バリアフリー図書の利用 3 1.9%
14 県内市町村の図書館・公民館図書室や学校図書館、保育園等へ島根県立図書館の図書を大量に貸出して地元の人や児童生徒等に利用してもらうサービス(団体貸出サービス・一括貸出サービス) 3 1.9%
16 法情報検索、新聞記事検索等の商用データベースの利用 2 1.3%
16 古文書を読む会などの文化講座 2 1.3%
16 島根県立図書館ホームページから図書・雑誌等の貸出を申し込んで県内市町村の図書館等で受取・返却する制度(遠隔地利用者図書貸出サービス) 2 1.3%
19 読書普及指導員・親子読書アドバイザーによる親子読書についての講話・研修 1 0.6%
- ビジネス就業支援コーナーの利用 0 0.0%
- 子どもの読書に関わるボランティア向け研修会への参加 0 0.0%
- メールマガジンの受信 0 0.0%
- 高齢者・障がい者を対象とした図書等の郵送貸出サービス 0 0.0%
- その他(館内見学。トイレ利用 など) 4 2.6%
- 回答対象者数 156 -

 

【問4】(問3で、いずれかのサービスを利用したと回答された方におたずねします。)

 利用されたサービスについて、どのような感想をお持ちですか。

問4の回答結果
順位 利用したサービスの感想 回答数 回答率
1 普通 56 35.9%
2 まあまあ満足している 52 33.3%
3 満足している 38 24.4%
4 あまり満足していない 6 3.8%
- 満足していない 0 0.0%
- 未選択 4 2.6%
- 156 100.0%

 

【問5】(問4で、「満足している」「まあまあ満足している」と回答された方におたずねします。)

 「満足している」「まあまあ満足している」サービスをお聞かせください。(複数回答可)

問5の回答結果
順位 満足感のあるサービス 回答数 回答率
1 図書、新聞、雑誌等の閲覧、貸出、コピーサービス 73 81.1%
2 図書、雑誌の貸出予約・未所蔵図書の購入要望受付(リクエスト) 14 15.6%
3 学習室の利用 13 14.4%
4 インターネット端末または無線LAN(Wi-Fi)の利用 9 10.0%
5 古文書・古記録・絵図などの閲覧・調査 8 8.9%
6 島根県立図書館で直接借りた図書・雑誌等を県内市町村の図書館等に返却する制度(遠隔地利用者返却制度) 5 5.6%
6 ホームページでの情報検索、蔵書検索、図書の貸出予約、貸出期間延長サービス 5 5.6%
8 法テラスなどの各種講演会への参加 4 4.4%
8 県内市町村立図書館を通じての図書、雑誌の貸出サービスや調査相談(レファレンス)サービス 4 4.4%
10 他の図書館からの図書、雑誌やコピーの取り寄せ 3 3.3%
10 絵本を読む会など子ども向け行事やイベントへの参加 3 3.3%
10 島根県立図書館ホームページから図書・雑誌等の貸出を申し込んで県内市町村の図書館等で受取・返却する制度(遠隔地利用者図書貸出サービス) 3 3.3%
13 調査・相談(レファレンスサービス) 2 2.2%
13 がん関連図書コーナーの利用 2 2.2%
15 古文書を読む会などの文化講座 1 1.1%
15 読書普及指導員・親子読書アドバイザーによる親子読書についての講話・研修 1 1.1%
15 子どもの読書に関わるボランティア向け研修会への参加 1 1.1%
15 県内市町村の図書館・公民館図書室や学校図書館、保育園等へ島根県立図書館の図書を大量に貸出して地元の人や児童生徒等に利用してもらうサービス(団体貸出サービス・一括貸出サービス) 1 1.1%
- 法情報検索、新聞記事検索等の商用データベースの利用 0 0.0%
- ビジネス就業支援コーナーの利用 0 0.0%
- 外国語資料コーナー、大活字本コーナー、バリアフリー図書の利用 0 0.0%
- メールマガジンの受信 0 0.0%
- 高齢者・障がい者を対象とした図書等の郵送貸出サービス 0 0.0%
- 回答対象者数 90 -

 

 

【問6】(問4で、「あまり満足していない」「満足していない」と回答された方におたずねします。)

 「あまり満足していない」「満足していない」と思われたサービスとその理由をお聞かせください。(複数回答可)

問6の回答結果
順位 満足感のないサービス 回答数 回答率
1 図書、新聞、雑誌等の閲覧、貸出、コピーサービス 2 33.3%
2 古文書・古記録・絵図などの閲覧・調査 1 16.7%
2 島根県立図書館で直接借りた図書・雑誌等を県内市町村の図書館等に返却する制度(遠隔地利用者返却制度) 1 16.7%
2 島根県立図書館ホームページから図書・雑誌等の貸出を申し込んで県内市町村の図書館等で受取・返却する制度(遠隔地利用者図書貸出サービス) 1 16.7%
2 ホームページでの情報検索、蔵書検索、図書の貸出予約、貸出期間延長サービス 1 16.7%
- 調査・相談(レファレンスサービス) 0 0.0%
- 法情報検索、新聞記事検索等の商用データベースの利用 0 0.0%
- 他の図書館からの図書、雑誌やコピーの取り寄せ 0 0.0%
- ビジネス就業支援コーナーの利用 0 0.0%
- がん関連図書コーナーの利用 0 0.0%
- 外国語資料コーナー、大活字本コーナー、バリアフリー図書の利用 0 0.0%
- 図書、雑誌の貸出予約・未所蔵図書の購入要望受付(リクエスト) 0 0.0%
- インターネット端末または無線LAN(Wi-Fi)の利用 0 0.0%
- 学習室の利用 0 0.0%
- 古文書を読む会などの文化講座 0 0.0%
- 法テラスなどの各種講演会への参加 0 0.0%
- 絵本を読む会など子ども向け行事やイベントへの参加 0 0.0%
- 読書普及指導員・親子読書アドバイザーによる親子読書についての講話・研修 0 0.0%
- 子どもの読書に関わるボランティア向け研修会への参加 0 0.0%
- 県内市町村立図書館を通じての図書、雑誌の貸出サービスや調査相談(レファレンス)サービス 0 0.0%
- メールマガジンの受信 0 0.0%
- 高齢者・障がい者を対象とした図書等の郵送貸出サービス 0 0.0%
- 県内市町村の図書館・公民館図書室や学校図書館、保育園等へ島根県立図書館の図書を大量に貸出して地元の人や児童生徒等に利用してもらうサービス(団体貸出サービス・一括貸出サービス) 0 0.0%
- 回答対象者数 6 -

 

理由:複数記入いただいても結構です

満足感のない理由
・新しい書籍が乏しい
・一度に10冊は借りたい など

 

【問7】(問1で「ない」と回答された方におたずねします。)

 その理由はなぜですか。該当するものをすべてお選びください。(複数回答可)

問7の回答結果
順位 サービスを利用したことがない理由 回答数 回答率
1 島根県立図書館が居住地から遠方にあり、交通の便も悪いため 100 73.5%
2 近隣の市町村立図書館を利用するため 74 54.4%
3 必要な図書は自分で購入するため 33 24.3%
4 必要な情報はインターネット等で間に合うため 30 22.1%
5 県立図書館が行っているサービスについての情報がないため 24 17.6%
6 図書や雑誌を読まないため 5 3.7%
7 特に理由はない 4 2.9%
- 希望するサービスがないため 0 0.0%
- その他(どこにあるか知らないため など) 7 5.1%
- 回答対象者数 136 -

 

【問8】島根県立図書館は県の総合資料情報センターとして資料収集につとめています。県立図書館が蔵書として特に収集すべきと思われるものを次から3つまでお選びください。

問8の回答結果
順位 収集すべきもの 回答数 回答率
1 島根県に関する資料 140 47.3%
2 専門的・学術的な資料 125 42.2%
3 生活に役立つ資料 91 30.7%
4 統計書、年鑑類、図鑑、事典など調べものに使う資料 60 20.3%
5 仕事に役立つ資料 52 17.6%
6 所蔵資料のデジタル化 51 17.2%
7 絵本・児童図書など子ども向け資料 48 16.2%
8 学校図書館支援に役立つ資料 29 9.8%
9 新聞や雑誌 28 9.5%
10 わからない 24 8.1%
11 小説などの娯楽的な資料 22 7.4%
12 CDやDVDなどの視聴覚資料 20 6.8%
13 活字の大きな資料(大活字本)・点字図書など高齢者や障がい者が使いやすい資料 16 5.4%
14 電子書籍 11 3.7%
15 外国語で書かれた資料 5 1.7%
15 商用データベース 5 1.7%
15 特にない 5 1.7%
- その他(県立図書館に行かないと見られない資料。一般的に入手がすることが難しいもの など) 11 3.7%
- 回答対象者数 296 -

 

【問9】今後、島根県立図書館が重視すべきと思われるサービスの方向性を次から3つまでお選びください。

問9の回答結果
順位 重視すべきサービスの方向性 回答数 回答率
1 島根県に関する資料や情報の収集・保存・提供 126 42.6%
2 市町村図書館・公民館図書室の支援 122 41.2%
3 直接来館が困難な遠隔地に住む利用者へのサービス 83 28.0%
4 学校図書館への支援 70 23.6%
5 県内図書館の中核となる図書、雑誌、新聞など資料保存機能(保存センター的機能) 67 22.6%
6 子ども向け資料の収集や子どもの読書活動の推進、啓発 47 15.9%
6 講座・講演会、展示などのイベント開催 47 15.9%
8 ホームページなどを利用した情報発信サービス 46 15.5%
9 調査・相談などのレファレンスサービス 27 9.1%
10 わからない 21 7.1%
11 外国人や障がいのある方など多様性に対応したサービス 19 6.4%
12 ビジネス就業支援などの各種課題解決サービス 12 4.1%
13 特にない 7 2.4%
- その他(駐車場の利用しやすさ。コミュニティの場となるサービス など) 8 2.7%
- 回答対象者数 296 -

 

【問10】島根県立図書館に関する情報をどのように入手していますか。該当するものをすべてお選びください。(複数回答可)

問10の回答結果
順位 情報の入手方法 回答数 回答率
1 特に情報は入手していない 181 61.1%
2 ホームページ 79 26.7%
3 新聞・テレビなどのお知らせや報道 23 7.8%
4 広報誌「図書館だより」 21 7.1%
4 館内外の掲示 21 7.1%
6 館内で配布している行事予定、チラシ 12 4.1%
7 電話による問い合わせ 4 1.4%
7 県内市町村立図書館の掲示やチラシ 4 1.4%
9 学校や大学の図書館の掲示やチラシ 2 0.7%
10 メールマガジン 0 0.0%
- その他 0 0.0%

-

回答対象者数 296 -

 

【問11】島根県立図書館の休館日についてどう思いますか。

*休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館)

毎月第1木曜日(祝日の場合は翌平日)

蔵書点検期間(約10日)、年末年始(12月28日~1月4日)

問11の回答結果
順位 県立図書館の休館日 回答数 回答率
1 今のままでよい 173 58.4%
2 特にない 102 34.5%
3 変更した方がよい 20 6.8%
- 未選択 1 0.3%
- 296 100.0%

 

(問11で「変更した方がよい」と回答された方におたずねします。)

休館日の変更について、具体的なご意見がありましたらお聞かせください。(任意)

具体的な意見
・無休
・月曜日も利用できるようにしてほしい など

 

【問12】島根県立図書館の開館時間についてどう思いますか。

 *開館時間:火曜日~金曜日9時~19時(3月~10月)

 9時~18時(11月~2月)

  土・日・祝日9時~17時(通年)

問12の回答結果
順位 県立図書館の開館時間 回答数 回答率
1 今のままでよい 165 55.7%
2 特にない 73 24.7%
3 変更した方がよい 47 15.9%
- 未選択 11 3.7%
- 296 100.0%

 

(問12で「変更した方がよい」と回答された方におたずねします。)

 開館時間の変更について、具体的なご意見がありましたらお聞かせください。(任意)

具体的な意見
・閉館時間をもう少し遅くしてほしい
・土、日、祝日の閉館時間をもう少し遅くして欲しい など

 


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025