• 背景色 
  • 文字サイズ 

平成19(2007)年〜平成22(2010)年県政の主な動き

 

平成22年(2010年)

【平成22年(2010年)県政の主な動き】

  • 国道9号益田道路が開通【3月】
  • 学習時間選択制高校「宍道高校」が開校【4月】
  • 島根原子力発電所の保守管理の不備等に係る申し入れ及び住民説明会の開催【5月、9月】
  • 県内空港の活用施策の推進【7月、11月】
  • 皇太子殿下が島根県に2度の行啓【7月、11月】
  • 県内2地域で市町村合併が決定【8月、9月】
  • 島根県初のプロスポーツチーム「島根スサノオマジック」誕生【10月】
  • 高病原性鳥インフルエンザ発生【11月】
  • 神々の国しまね〜古事記1300年〜平成24年に向けて本格始動【11月】
  • 企業との包括的な連携協定が進む【11月、12月】

 

平成21年(2009年)

【平成21年(2009年)県政の主な動き】

  • 世界的不況を受けた県内経済の景気後退と数次にわたる経済対策予算の編成【2月、6月、9月、11月】
  • 島根原子力発電所2号機「プルサーマル計画」事前了解【3月】
  • 新型インフルエンザの発生、流行【4月】
  • 「美味しまね認証」制度がスタート【5月】
  • 第4回食育推進全国大会開催【6月】
  • アクアスのシロイルカ出産【8月】
  • 政権交代に伴い揺れる公共事業。山陰自動車道は斐川ICから出雲IC間が開通【11月】
  • 大橋川改修事業の実施に鳥取県が同意【12月】
  • 「犯罪のない安全で安心なまちづくり推進県民大会」の開催【12月】
  • 「島根県子ども読書活動推進計画」「島根県立図書館振興計画」の同時策定と「しまねこども読書活動推進事業」の開始

 

平成20年(2008年)

【平成20年(2008年)県政の主な動き】

  • 県立こころの医療センター開院【2月】
  • 「しまね観光立県条例」の制定と「山陰文化観光圏」の認定【3月、10月】
  • 島根総合発展計画の策定【3月】
  • ふるさと納税(寄附)の導入【4月】
  • 加茂岩倉遺跡出土銅鐸が国宝に【7月】
  • ウラジオストクとの新規航路開設とロシア貿易の促進【7月】
  • 島根あさひ社会復帰促進センター開庁【10月】
  • 水産練習船「わかしまね」の海難事故【10月】
  • しまね海洋館アクアスのペンギン館オープンと入館者数500万人達成【11月】
  • 道路特定財源問題に揺れた一年【通年】

 

平成19年(2007年)

【平成19年(2007年)県政の主な動き】

  • 古代出雲歴史博物館オープン【3月】
  • 高速道路ネットワークの着実な延伸【3月】
  • 溝口県政スタート、新県議決定【4月】
  • 県立大学の統合・法人化【4月】
  • 「石見銀山遺跡」世界遺産登録【7月】
  • 島根に新しい風を吹き込んだ「全国高総文祭しまね´07」【7月】
  • がん対策の推進【7月】
  • ミュージカル「あいと地球と競売人」東京公演大成功【8月】
  • 隠岐地区の大雨と昨年7月豪雨の災害復旧進む【8月】
  • 財政健全化基本方針・しまね産業活性化戦略の策定【10月・11月】

お問い合わせ先

広聴広報課

島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp