4月22日コメント2

コメント2)

 2点目が、益田にございます芸術文化センター「グラントワ」におきましての企画展でございます。

 開館20周年を迎えます県立石見美術館におきましては、実施をする4回の企画展を全て島根ゆかりのテーマで独自に企画、実施をします。その第一弾として、4月の26日から6月の16日まで、企画展「石見の祈りと美~未来へつなぐ中世の宝~」を開催をいたします。

 平安時代末から安土桃山時代まで、中世の石見地域で豊かな文化が花開き、多くの美術工芸品が制作をされたところであります。この企画展におきましては、平安時代に制作されました「木造不動明王坐像」や雪舟の代表作「四季花鳥図屏風」をはじめとする国指定の重要文化財16点を含む60点に上る中世の石見ゆかりの美術工芸品を展示をいたします。県内のみならず県外からも多くの作品が里帰りをしてまいります。

 また、この企画を通じまして、同じ期間で益田市、萩市でも中世の益田をテーマとした企画展が開催をされます。益田家、益田氏ですかね、に関するシンポジウムや、「まわって集めよう!益田氏の武将カード」など、美術館と連携したイベントが開催をされます。ゴールデンウイークにおきましては、中庭でマルシェも開催をいたします。この開館20周年を迎えますグラントワに、多くの皆様にお越しをいただきたいと考えているところでございます。

 

お問い合わせ先

広聴広報課

島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp