島根県優良工事・優良業務・特別表彰について


 

【提案No.A2025-00096】8月25日受付

 

 建設業界を対象とした島根県優良工事・優良業務・特別表彰の式がホテルを使って現在も行われ、新聞広告も掲載されていますが、税金の無駄遣いではないでしょうか。

 県が発注した工事は、定められた通りに施工するのが当然だと思いますが、選ばれなかった工事は瑕疵があったということでしょうか。

【回答】9月4日回答

 

 島根県優良工事等表彰は、建設業者及び技術者相互の啓発を図り、技術の向上および発展、次世代の担い手となる技術者の確保につなげることを目的とし、他の模範になると認められる工事および業務の受注者、担当技術者に対して表彰を行っています。

 選ばれなかった工事に瑕疵はありませんが、知事表彰は特に成績が優秀である工事および業務を選定しています。

 会場については、受賞者・スタッフなど多数の参加者があり、準備の都合もあることから市内のホテルを利用しています。

 なお、新聞広告掲載については新聞社の広告企画であり、県からの支出はありません。

 県内建設事業者の発展、技術力向上に寄与する施策として実施していますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

(土木部技術管理TEL:0852-22-5652)

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りいただくか、teian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。
また、しまね電子申請サービスのフォーム、郵便、FAXでも、回答に対するご意見を受け付けています。
ご意見を送付いただく際は、お手数ですが、上記の【提案No.】を件名欄もしくは提案内容欄に必ず記入下さい。


2025年9月項目一覧

お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025