• 背景色 
  • 文字サイズ 

ダムカードの広報について


 

【提案No.A2023-00416】3月25日受付

 

 同じ景色もいつもと違う見方をすると新しい気づきがあります。道路、ダム、橋、港など、インフラを見る新しい旅の人気が高まっていると聞きます。

 県営ダムへのインフラツーリズムを促進させるアイテムの一つにダムカードがあります。ダムの現地事務所でもらえるそうですが、多くの人は知らないのではないでしょうか。

 県におかれましても、ダムカードを県民へ周知させる方法として、ダムのある市町の広報誌で紹介してもらってはどうでしょうか。

 この方法なら、お金もかからずダムやダムカードについて、そこに住む人達(市民)へアピールでき、市民から口コミ、インターネットでの拡散も期待できると思います。

 

 

【回答】4月2日回答

 

 ダムカードは、ダムについてより理解していただくため、ダムの写真、形式、貯水池の容量から技術秘話に至るまで、さまざまな情報を掲載した簡易版パンフレットで、ダムを訪問された方に各ダム管理所で配布しています。

 ご提案いただいた市町村の広報誌への掲載については、いただいたご意見を踏まえ掲載時期、掲載内容を含めて、今後検討してまいります。

 なお、以下のホームページでもダムカードのPRを行っておりますので併せてご覧ください。

 

〇島根県河川課、及びダム管理を行っている県土整備事務所

https://www.pref.shimane.lg.jp/infra/river/dam/card/

〇インフラツーリズムin石見、出雲、隠岐

https://www.pref.shimane.lg.jp/infra/kensetsu/info/info/tourism.html

 

 引き続き、ダムについてご理解いただけるように努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。

(土木部河川TEL:0852-22-5199)

 

 

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2024年4月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025