• 背景色 
  • 文字サイズ 

インフォメーション

上手な医療のかかり方

現在の医療は、医師をはじめ医療従事者の長時間労働に支えられている面があります。

2024年4月からは、医師の時間外労働に上限規制が適用されます。

みんなが安心して医療を受けられるために、「上手な医療のかかり方」を実践しましょう。


島根県子ども医療電話相談(#8000)

休日・夜間の子どもの急病には、まず子ども医療電話相談「#8000」の利用をご検討ください。


QRコード1


相談時間
平日19:00~翌朝9:00
土日祝日9:00~翌朝9:00


※相談は無料ですが、通話料は利用者の負担になります。

「かかりつけ医」を持ちましょう!

複数の病院で同じ検査を受けたり、大きな病院で長く待ったりしたことはありませんか?

「かかりつけ医」がいると気軽に相談ができ、食事などの日常の健康管理のアドバイスをしてもらえます。普段の健康状態がわかるため、緊急時にも適切で素早い対応が可能です。

また、別の病院にかかるとき、「かかりつけ医」の紹介状があるとスムーズに医療を受けることができます。


QRコード2


みんなで島根の医療を守りましょう。

厚生労働省「上手な医療のかかり方プロジェクト」ポスターの画像
厚生労働省「上手な医療のかかり方プロジェクト」ポスター


●問い合わせ先
医療政策課(TEL:0852・22・5688)


島根県内で薬剤師として働きたい方へ奨学金の返還を助成します

県内の登録を受けた医療機関・薬局に就業を希望する「薬学部在学生」または「既卒の薬剤師」を対象に、就業期間中の奨学金の返還を助成します。

●助成額月額上限2万円(最長12年間、最大288万円)

●応募要件など、詳しくはホームページでご確認ください。


「島根県薬剤師奨学金」で検索


QRコード3



●問い合わせ先
薬事衛生課(TEL:0852・22・6697)


新型コロナウイルス感染症の後遺症に関する相談・受診について

治療や療養が終わった後、体調に不安がある場合は、かかりつけ医等の身近な医療機関に相談・受診できます。

受診を希望される方は、必ず事前に電話で次のことを伝えましょう。


●新型コロナウイルス感染症で入院または療養していたこと

●入院または療養の期間

●気になる症状、症状が継続している期間


相談先に迷う場合は、フォローアップセンターまたは「健康相談コールセンター」でも相談先をご案内します。


QRコード4
くわしくはこちら


【しまね新型コロナウイルス感染症「健康相談コールセンター」】

「健康相談コールセンター」の電話番号の一覧表



●問い合わせ先
感染症対策室(TEL:0852・22・5254)


家族でいっしょに絵本を楽しんだ記憶は一生のたからもの

島根県子ども読書活動推進会議では、絵本の読み聞かせの記録手帖「しまね絵本ダイアリー」を作成しています。

読んだ日付や絵本の題名、お子さんの反応もひとこと添えて、ダイアリーに記録を残してみませんか?お子さんが大きくなったとき、かけがえのない絆(きずな)の証になるでしょう。


絵本ダイアリーの画像


しまね絵本ダイアリーのダウンロードはこちらから家庭で印刷して使うこともできます


「しまね絵本ダイアリー」で検索


QRコード5



●問い合わせ先
県立図書館・子ども読書支援係(TEL:0852・22・6077)


県内就職をめざす県外のITエンジニアを徹底サポート!

転職支援サービス「IT WORKS@島根」は、県外在住のITエンジニアの皆さんが、県内のIT企業にUターン・Iターン転職できるよう、徹底サポートしています。

県外在住のご家族やお知り合いに、ぜひお知らせください。

IT WORKS@島根」の6つのサービス

●求人情報の提供

県内IT企業の最新求人情報を、月に1回メールでお知らせ

●キャリア相談

専門のIT人材コーディネータが転職活動をアドバイス

●企業とのマッチング

ご希望や経験にあった県内IT企業をご紹介

●転職イベントの開催

首都圏やオンライン等で県内IT企業に出会えるイベントを開催

●会社訪問や面接日程の調整

会社見学の日取りや企業面接の日程を調整

●移住サポート

お住まいや暮らしに関するご相談にも対応


QRコード6



●問い合わせ先
運営事務局
MAIL:shimane@shimane-itworks.jp
TEL:03・6809・5733


※「ITWORKS@島根についてです」とお伝えください。


経営課題の解決にプロ人材の力を活用しませんか?

「プロ人材」とは、第一線で活躍する、あらゆるジャンルのエキスパートであり、新たな商品・サービスの開発、販路の開拓、サービス・生産性の向上などを通じて、企業を成長させる人材のことです。

Uターン・Iターンや副業・兼業でプロ人材の力を活用してみませんか?


●副業・兼業で優れた人材の力を活用

県内でも、都市部の副業人材を採用し、販路拡大やブランディング、資金調達など、これまで取り組めなかった課題の解決に取り組む企業が増えてきています。


●専任のマネージャー陣が伴走サポ−ト

企業のニーズから、課題解決や成長の可能性を引き出し、プロ人材の採用をサポートします。まずはお気軽にご相談ください。


マネージャー陣の写真
マネージャー陣がお待ちしています!


「島根県プロ人材」で検索


QRコード7



●問い合わせ先
島根県プロフェッショナル人材戦略拠点〔公益財団法人しまね産業振興財団〕(TEL:0852・60・5104)


しまねで漁師を目指す方を応援します!

漁師(沿岸自営漁業者)として独立するために必要な技術や専門的知識を学ぶことができる研修制度があります。ご興味がある方、ぜひお問合せください。


研修制度の表


<制度を活用した方の声>

●就業型研修で、午前は定置網の乗組員として働き、午後は指導者から釣りや素潜漁の技術を学んでいます。定置網から一定の収入があるので、安心して技術を磨くことができます。


定置網の乗組員の写真


素潜漁の写真


「島根沿岸漁業」で検索


QRコード8



●問い合わせ先
沿岸漁業振興課(TEL:0852・22・6293)


働きたい女性を応援します!~レディース仕事センター~

レディース仕事センターは、気軽に利用できる女性の無料就職相談窓口です。

キャリアカウンセリング、希望にあった職場の紹介、就職のためのスキルアップ情報の提供など、女性相談員が丁寧にご相談に応じます。


こんな方は、ぜひご連絡ください!

●結婚・出産・育児・介護などの理由で退職し、再就職をめざしている方

●家事・育児・介護等と仕事を両立したいと考えている方

●さまざまな理由で転職を考えている方


「レディース仕事センター」で検索


QRコード9



●問い合わせ先
女性活躍推進課(TEL:0852・22・5463)
レディース仕事センター・松江(TEL:0852・61・6117)
レディース仕事センター・浜田(TEL:0855・25・5207)



お問い合わせ先

広聴広報課

島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp