知事あいさつ・講演集(平成26年度)
| 年月 | 種類 | 演題・式典名等 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 3月31日 | あいさつ | 平成26年度退職者辞令交付式 | |
| 3月22日 | あいさつ | 中国自動車道「尾道松江線」開通式 | |
| 3月16日 | あいさつ | 第7回再生可能エネルギーと省エネルギーに関する新たな県計画策定検討委員会 | |
| 3月13日 | あいさつ | 消防学校新訓練施設竣工式 | |
| 2月22日 | あいさつ | 「竹島の日」記念式典 | |
| 1月16日 | あいさつ | 佐々木恵未メモリアル作品展オープニング式典 | |
| 1月5日 | あいさつ | 仕事始め式 | |
| 12月26日 | あいさつ | 仕事納め式 | |
| 11月14日 | あいさつ | 全国過疎地域自立促進連盟総会 | 会長としてのあいさつ |
| 11月13日 | あいさつ | RubyWorldConference2014オープニング・セレモニー | |
| 10月2日 | あいさつ | 第111回経団連労働法フォーラム | |
| 9月28日 | あいさつ | 第1回全国手をつなぐ育成会連合会全国大会島根大会 | |
| 9月2日 | あいさつ | 島根県とタイ王国工業省とのパートナーシップに関する協力覚書締結式 | |
| 9月2日 | あいさつ | 島根・ビジネスサポート・オフィス開設式 | |
| 7月29日 | あいさつ | ご縁の国しまね観光PRキャンペーンプレス発表会 | |
| 7月21日 | あいさつ | 出雲国風土記シンポジウム | |
| 7月10日 | あいさつ |
第1回再生可能エネルギーと省エネルギーに関する新たな県計画策定検討委員会 | |
| 7月3日 | あいさつ | しまね観光推進会議 | |
| 6月5日 | あいさつ | 竹島問題の早期解決を求める東京集会 | |
| 6月4日 | あいさつ | 全国過疎地域自立促進連盟理事会 | 会長としてのあいさつ |
| 5月26日 | あいさつ | 「島根恋旅」応援団設立総会 | |
| 5月25日 | あいさつ | 隠岐世界ジオパークフェスタ | |
| 5月24日 | あいさつ | 斐伊川総合水防演習・島根県総合防災訓練 | |
| 4月26日 | あいさつ | 「しまね花の郷」10周年記念セレモニー | |
| 4月3日 | あいさつ | 島根県立大学・大学院入学式 | |
| 4月1日 | 訓辞 | 新規採用職員辞令交付式 |
お問い合わせ先
秘書課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地
電話:0852-22-5005
FAX:0852-22-6021
Eメール:hisyo@pref.shimane.lg.jp