令和7年6月30日(月)

※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。

 

益田出張中。
<午前>

  • 帰庁。
  • 日本政策投資銀行松江事務所白水照之所長、星憲太郎次期所長が来訪。
  • 松江市内で、漁業協同組合JFしまね第20回通常総会に出席。
  • 帰庁。
  • 益田商工会議所の松永和平会頭が来訪。
  • 県生活協同組合連合会矢倉淳会長理事、安井光夫専務理事、荒井徹事務局が来訪。

<午後>

  • 県老人クラブ連合会の竹邊正人副会長が来訪。
  • 県信用保証協会役員辞令交付式。
  • 松江地方検察庁の山中一弘検事正が来訪。
  • 内部協議。
  • 中国矯正管区の八代宏幸管区長が来訪。
  • 内部協議。
  • 松江市内で、しまね産業振興財団定時評議員会に出席。
  • 帰庁。
  • 内部協議。

令和7年6月27日(金)

※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。

 

<午前>

  • 海上自衛隊舞鶴地方総監の伊藤秀人海将が来訪。
  • 出雲縁結び空港から上京。

<午後>

  • 原子力発電施設等立地地域の振興に関する要請で、原子力発電関係団体協議会会長の中村時広愛媛県知事、花角英世新潟県知事とともに、内閣府科学技術・イノベーション推進事務局の柿田恭良統括官兼原子力政策担当室長と面会。
  • 水産庁の森健長官と面会。
  • 農林水産省農村振興局の前島明成局長と面会。
  • 林野庁の小坂善太郎次長と面会。
  • 農林水産省農村振興局農村政策部鳥獣対策・農村環境課の仙波徹課長と面会。
  • 佐藤誠農村環境対策室長と面会。
  • 畜産局の松本平局長と面会。
  • 国土交通省の吉岡幹夫事務次官と面会。
  • 藤巻浩之水管理・国土保全局長と面会。
  • 山本巧道路局長、沓掛敏夫大臣官房技術審議官と面会。
  • 平岡成哲航空局長と面会。
  • 総務省の原邦彰総務審議官と面会。
  • 消防庁の田辺康彦次長と面会。
  • 原子力発電施設等立地地域の振興に関する要請で、原子力発電関係団体協議会会長の中村時広愛媛県知事、花角英世新潟県知事、杉本達治福井県知事とともに、石破茂内閣総理大臣と面会。
  • 羽田空港から帰県。

令和7年6月26日(木)

※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。

 

<午前>

  • 内部協議。

<午後>

  • 松江市内で、経済文化振興会評議員会に出席。
  • 帰庁。
  • 内部協議。
  • 県社会福祉事業団の安食治外理事長が来訪。
  • 内部協議。

令和7年6月25日(水)

※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。

 

<午前>

  • 松江市内で、ITC-JカウンスルNo.7第2回会合に出席。
  • 帰庁。

<午後>

  • 内部協議。
  • 読売新聞松江支局の竹内芳朗支局長が来訪。
  • 内部協議。
  • 県観光連盟の鷦鷯順会長、植田裕一副会長ほかが来訪。
  • 浜田海上保安部の田中守部長が来訪。
  • 内部協議。

令和7年6月24日(火)

※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。

 

<午前>

  • 県農業協同組合の竹下克美代表理事組合長、日高光弘代表理事副組合長、嘉本智美常務理事、和田守正則常務理事ほかが来訪。
  • 県農業協同組合西いわみ地区本部の竹長隆常務理事本部長、田村清己前常務理事本部長が来訪。
  • 県議会本会議。

<午後>

  • 松江市内で、県農業共済組合第8回通常総代会に出席。
  • 出雲市内で、県農業協同組合斐川地区本部の伊勢雅和常務理事本部長、錦織主巳統括部長と面会。
  • アロエベラ農家「あろえん」の杉谷泰春代表と面会。
  • 帰庁。
  • 日本赤十字社島根県支部への被災地義援金寄託で、さんびるの田中正彦代表取締役社長ほかが来訪。
  • 内部協議。
前月2025年6月次月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293012345

お問い合わせ先

秘書課

〒690-8501
島根県松江市殿町1番地
電話:0852-22-5005
FAX:0852-22-6021
Eメール:hisyo@pref.shimane.lg.jp