令和7年10月17日(金)
※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。
<午前>
- 庁内幹部会議。
- 内部協議。
- 吉賀町の岩本一巳町長が来訪。
- 内部協議。
<午後>
- 浜田市の久保田章市市長が来訪。
- 定例会見。
- 内部協議。
- プロテリアルの中平優子特殊鋼事業部長、渡邉洋安来工場長が来訪。
- 内部協議。
- 松江市内で、観光施策懇談会に出席。
令和7年10月16日(木)
※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。
<午前>
- 原田雅史県教育委員が来訪。
- 県教育委員辞令交付式。
- 内部協議。
- 金融庁公式キャラクター「ワニー参事官」、金融庁総合政策局総合政策課の藤岡由佳子金融経済教育推進室長、高梨敦松江財務事務所長、日本銀行松江支店の大関雄資支店長ほかが来訪。
- 有田茂雄氏への県献血推進協議会功労者表彰式。
<午後>
- 松江市内で、市町村農業委員・農地利用最適化推進委員研修大会に出席。
- 帰庁。
- 県監査委員からの「令和6年度会計財務監査の結果に関する報告」等の提出。
- 職員の給与等に関する報告及び勧告で、県人事委員会の丑久保和彦委員長、松浦芳彦委員、坂根千歳委員が来訪。
- 内部協議。
- 明治安田生命保険の川窪俊広顧問ほかが来訪。
- 内部協議。
令和7年10月15日(水)
※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。
<午前>
- 内部協議。
- 益田市の山本浩章益田市長が来訪。
- 県農業協同組合からの新米贈呈式。
- 内部協議。
<午後>
- 松江市内で、中国地方治水大会に出席。
- 同市内で、特定地域づくり事業協同組合全国フォーラムin島根に出席。
- 帰庁。
- 地方公務員災害補償基金の齋藤秀生理事長が来訪。
- 内部協議。
- 県立特別支援学校応援・協力企業表彰式。
- 農林水産省農村振興局整備部の山本恵太地域整備課長が来訪。
- 内部協議。
令和7年10月14日(火)
※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。
<午前>
- 内部協議。
<午後>
- 内部協議。
- 島根経済同友会の野津廣一代表幹事、石崎修二IT社会推進委員長が来訪。
- 内部協議。
令和7年10月10日(金)
※このページでは、知事の毎日の動き(土曜日、日曜日、祝日及び年末年始を除く)を事後掲載しています。
<午前>
- 内部協議。
- 明治安田生命保険松江支社からのふるさと島根寄附金の贈呈及び感謝状贈呈式。
- インドネシアバリ島マス村のイ・ワヤン・グデ・ダルマユダ村長、美郷町の嘉戸隆町長ほかが来訪。
- フジドリームエアラインズの本田俊介代表取締役社長、川島嘉洋出雲空港支店長ほかが来訪。
<午後>
- 安来市内で、安来商工会議所創立70周年記念式典に出席。
- 安来学園を訪問。
- 安来商工会議所創立70周年記念式典祝賀会に出席。
- 安来高等学校フェンシング部、バレーボール部を訪問。
お問い合わせ先
秘書課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地
電話:0852-22-5005
FAX:0852-22-6021
Eメール:hisyo@pref.shimane.lg.jp