• 背景色 
  • 文字サイズ 

協働の推進

 協働とは、県民、企業、NPO、行政など多様な主体が共通の目的を達成するために、自立した対等な関係で、相互の立場や特性を認識・尊重しながら、協力して活動することをいいます。

 協働により、きめ細やかな公共サービスの提供が可能となったり、県政への県民参加が進んだり、行政サービスの効率化が図られたりすることなども期待されています。

 島根県では、多様化する地域課題やニーズに的確に応えてきめ細かなサービスを展開していくため、県民・NPO・事業者など、多様な主体同士の連携、協働の推進に取り組んでいます。

 

島根県の協働事業の取り組み

 詳しくは、こちらのページをご覧ください。

 

協働推進員制度

  • 島根県では、平成20年度に協働推進員設置要綱(要綱:pdf61KB)を制定し、島根県の各所属に協働推進員を配置しています。
 令和5年度は、176所属に194名が配置されています。(協働推進員名簿:pdf663KB
  • 主な職務としては、協働やNPO活動の促進に関する情報を収集・提供すること、NPO等から提案される協働事業に関する相談に応じ、協働化を促進することなどがあります。

  • その他、協働推進員の役割や協働への理解を深めるため、毎年度研修を行っています。研修の様子はコチラをご覧ください。

 

ガイドライン・手引き

 

協働に関する総合相談窓口

 「県と協働したいけど、どこに話したらいいの?」「協働はどこまで進んでいるの?」「そもそも協働って何?」・・・協働に関する疑問、相談などをお問い合わせください。


お問い合わせ先

環境生活総務課NPO活動推進室

島根県 環境生活部 環境生活総務課 NPO活動推進室
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 
(事務室は、松江市殿町128番地 東庁舎2階にあります。)
TEL:0852-22-6099、5096
FAX:0852-22-5636
npo@pref.shimane.lg.jp