かつて松江で「30歳の成人式イベント」がありましたが、成人式後の25歳、30歳、35歳で同級生と定期的に会う場所、時間を行政側が設定してはどうでしょうか。県外に出た人と県内にいる人が再会し、Iターン、Uターンにつながると思います。
<松江市からの回答>
このたびは、同窓会イベントに関してのご意見をお寄せいただきましてありがとうございます。
現在、関係人口の創出・拡大に向け、松江市に縁のある人や出身者、あるいは松江を好きな人が集まって、共通のテーマのもと、つながりを深める取り組みを行うことを検討しています。
「同級生」といったことも共通のテーマとして設定することが可能と思いますので、今後、実施主体や官民連携の在り方など研究してまいりたいと思います。
【定住企業立地推進課定住雇用推進係TEL:0852-55-5215】
[この回答に対する意見募集]
■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。
広聴広報課県民対話室
島根県政策企画局広聴広報課県民対話室 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 【電話】0852-22-5770、6501 【FAX】0852-22-6025