朝の通勤時間帯、バス停にバスが2、3台並ぶことがあり渋滞を引き起こしている。道路を広げたりバスにICカードでの支払いを導入するなど対策を講じていただきたい。
<松江市からの回答>
ご意見をいただいた路線バスでのICカードの利用については、「松江市地域公共交通網形成計画」において、導入に向け取り組むこととしています。
本年度、中海・宍道湖・大山圏域市長会の事業として、ICカードシステムの調査・設計を行っています。
【交通政策課バス交通係TEL:0852-55-5661】
橋北でのバス停の停留について、お手数ですが具体的な場所や時間帯を松江市役所市民生活相談課伺います係までご連絡くださいますようお願いいたします。
【市民生活相談課伺います係TEL:0852-55-5677】
[この回答に対する意見募集]
■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。
広聴広報課県民対話室
島根県政策企画局広聴広報課県民対話室 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 【電話】0852-22-5770、6501 【FAX】0852-22-6025