• 背景色 
  • 文字サイズ 

住まいづくりのポイント

共通的なポイント

  1. 「動線」「外部とのつながり」「将来のこと」を考えた間取りにしましょう。
  2. 転倒事故などを防ぐため、段差はなくしましょう。
  3. 「歩行の安全」「立ち座りの補助」「とっさの時」のために手すりをもうけましょう。
  4. 将来の介助や車いす利用のことを考えて、開口部は広くしておきましょう。
  5. 急激な温度変化は危険なので、温熱環境に配慮しましょう。
  6. 照明は十分に明るくし、足元に影ができないよう設置場所に注意しましょう。
  7. 見分けやすくするために色と色の組み合わせや使う色に注意しましょう。
  8. 緊急通報装置など、、万が一の場合への備えをしておきましょう。
  9. 火災・地震など非常事態のことを考えましょう。

間取りのイラスト

・家族とのふれあいや車いすの使用を考えて、回遊性のある間取りにする。

・高齢者の居室・寝室は1階とし、生活に主に関係のある部屋は同一階にする。

・便所は高齢者の居室・寝室の近くに配置する。

外部とのつながりイラスト

・地域との交流を考えた間取りとする。

・縁側から直接出入りできるようスロープなどを設ける方法もある。

将来のことを考えた間取りイラスト

・家族の成長や生活の変化に合わせて対応できる間取りにする

・将来のことを考えて、収納スペースの位置や柱の間隔・開口部の幅や位置などに配慮する。

段差のイラスト

・部屋と部屋、廊下と部屋(特に便所)の間には、段差を設けない。

手すりイラスト

・使いやすい手すりの高さは、使う人の腰の高さ

・手すりの端部は、服などが引っかからないように、内側に曲げるか、下向きとする。

開口部イラスト

配色イラスト

温熱環境イラスト

コンセント位置イラスト

・温度差の少ない家造りを考える。

・便所や脱衣室は壁埋め込み型暖房機の設置を考える。

床暖房イラスト

・床暖房は床全体が発熱体なので、輻射熱と伝導熱によって床面から天井までの温度差が小さくなり、「頭寒足熱」の快適な暖房感が得られる。

照明設備イラスト

・年をとると目が衰えるため、手元の明るさは若い人よりも2から3倍の照度が必要。

照明イラスト

非常事態への備え

・健康状態の急変などのことを考えておく

・火災・地震などの災害時のことを考えておく

部屋別のポイント

居室のポイント1

居室のポイント

台所のポイント1

台所のポイント2

台所のポイント3

台所のポイント

便所のポイント1

便所のポイント2

便所のポイント3

便所のポイント4

浴室イラスト1

浴室イラスト2

浴室イラスト3

浴室イラスト4

浴室イラスト5

廊下イラスト1

廊下イラスト2

階段イラスト1

階段イラスト2

道路から玄関ポイント1

道路から玄関ポイント2

道路から玄関ポイント3

玄関ポイント1

玄関ポイント2

玄関ポイント3


お問い合わせ先

建築住宅課