小学生Ruby教室

※R7年度の教室の実施は終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。

■令和7年度の開催レポート

大田会場

隠岐の島会場

海士会場

飯南会場

邑南会場

雲南会場(※大雨警報の発令により午後は開催中止)

・奥出雲会場(※大雨警報の発令により終日開催中止)

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

~~小学生Ruby教室について~~

地域から将来を担うIT人材を育成するため、小学生を対象にしたRuby教室を開催しています。

Rubyをやさしく学べるSmalruby(スモウルビー)を使用して、ゲームやアニメーションを作成します。

ゆっくり丁寧に取り組むので、初めての方でも安心してご参加いただけます。

公式サイトはこちらhttps://sites.google.com/view/syougakuseirubykyoshitsu2025/home

■対象

島根県内にお住まいの小学1年生~6年生(小学3年生以下のお子様は保護者の同伴をお願いします。)

■参加費

各会場無料でご参加いただけます。

■会場・日程

大田(7/30)、隠岐の島(8/3)、海士(8/5)、飯南(8/7)、邑南(8/8)、雲南(8/10)、奥出雲(8/11)

※詳細は公式サイトをご覧ください。

■実施要項

令和7年度詳細チラシはこちらをご覧ください

 

 

 

 

お問い合わせ先

産業振興課産業デジタル推進室

島根県 商工労働部 産業振興課 産業デジタル推進室
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
TEL: 0852-22-5620(情報産業振興係)
     0852-22-6220(DX推進係)
     0852-22-5680(西部地域IT振興スタッフ)
FAX: 0852-22-5638
sangyo-digital@pref.shimane.lg.jp