美容科のページへようこそ!
美容師国家資格取得のための教育訓練に併せ、美容技術に関する専門知識や技能を習得します。また、関係業界(美容室)の協力を得て実務実習を行うなど、より実践的な技能や接客マナーを身につけた人材を育成することを目標としています。
国家試験以外にも美容師として必要な技量を上げるためにさまざまな技能を身に着けます。たとえば、和装や洋装の技能は、1年から2年にかけてさまざまな方の力を借りながら生徒が自分たちの力を伸ばしていきます。
職業訓練は4月から早速、1年生、2年生ともに実習が始まります。
例年、年末から年度末にかけて、2年生が試験の合間を縫って、和装と洋装の総まとめをしますが、保護者のみなさまや校の職員が見守る中で発表します。
また、美容に関係して、日本文化(茶道、書)、美術一般など文化に関する科目、実習もあり、自らの美的センスを向上させる機会もつくっています。
さらに、ファッションセンスを直接磨いてもらうコンテストも平成29年11月に行っています。校外学習先で、自分のファッションと背景を写した写真の出来栄えを競いました。
新着一覧
訓練の年間スケジュール
時期 | 主な学科内容 | 主な実技内容 | 資格試験など |
---|---|---|---|
4〜6月 | 器具等の取り扱い 公衆衛生、美容の物理 美容技術理論など基礎学科 保健栄養学、ペン習字他 |
基礎技術、消毒法実習 サイドシャンプー技術、ブローイング |
ー |
7〜9月 | 美容保健、美容の化学、美容の歴史 エステティック技術 社会福祉、着付理論他 |
香粧品化学実習 フィンガーウェーブ技術 留袖・浴衣着付 エステティック技術他 |
校内コンクール(ワインディング) 前期試験 |
10〜12月 | 美容の香粧品化学 アップ技術他 |
エクステンション ロールアイロン パーマネント(薬剤使用)他 |
ー |
1〜3月 | 進級試験(学科)他 |
ネイル技術、カラー技術、メイクアップ技術他 進級試験(実技)
|
普通救命講習I |
時期 | 主な学科内容 | 主な実技内容 | 資格試験など |
---|---|---|---|
4〜6月 | 実務実習に向けた内容 (接客法、運営管理など) ネイル技術など 美容とデザイン ファッション文化史 感染症、情報技術他 |
ネイルアート、リアシャンプー技術、ストレートパーマ ボランティア(老人ホームへ訪問・年3回) 保健栄養学他 |
ー |
7〜9月 | 関係法規・制度(美容師法) 美容モード、地方文化他 |
フェイシャルシェービング 振袖・浴衣着付他 |
県技術コンクール、校内コンクール 前期試験 |
10〜12月 | カラーリング技術 | カラーリング技術 パーマネントウェーブ応用 振袖(変わり結び)、袴 エステティック技術 和装総仕上げ他 |
ー |
1〜3月 | 国家試験(筆記) 修了試験(学科) 業界講話他 |
国家試験(実技)を主とした訓練 修了試験、まつ毛エクステ 就職に向けてのシャンプー技術他 |
国家試験実技(2月) 国家試験筆記(3月) |
訓練風景
在校中に取得可能な資格など
ー | 名称 | 主催者・実施団体等 | 受験地 |
---|---|---|---|
1 | 普通救命講習I | 出雲市消防本部 | 本校 |
2 | 美容師国家資格 | 厚生労働大臣((公財)理容師美容師試験研修センター) | 実技(松江) 筆記(広島) |
在校中に必要な費用
このほか、美容科では、出願時に入校検定の受験料2、200円が必要です。納付の方法は、「島根県収入証紙」をご購入のうえ、入校願に貼付していただきます。詳細は、こちらのページをご覧ください。
ー | 名称 | 金額 |
---|---|---|
1 | 入校料 | 5,650円 |
2 | 授業料(年額)*1 | 118,800円 |
3 | その他の費用(概算額) | 235,000円 |
計 | ー | 359,450円 |
*1授業料については、在校中の特典として「授業料等の減免制度」があります。経済的な理由などで授業料等の納付が困難と認められる方について適用されます。
過去の就職実績
美容室りぼん、(有)エスエムケイエム、(有)セレクト、MPM、(有)ベラミ美容室、HairLegendタカハシ、(株)arte・arte、(株)REE、(有)L.F.N、(有)かわせ美容室、美容室ピュアレフェルン、(株)美容室コンテ、irori、(株)ラランジェ
担当指導員から一言
美容師は一見華やかに見えますが、そこに至るまでには地道な努力が必要です。また、立ち仕事であり体力を必要とする仕事でもあります。そして、美容師に求められる社会のニーズは流動的で、常に「学ぶ」という姿勢が大切です。本校では、美容業に必要な様々な基礎技術を学ぶ機会があります。
また、地域で開催されるイベントへの参加も本校ならではです。
ぜひ、美容師としてのスキルを幅広く学び、ジェネラリストな美容師を目指しませんか?!
お問い合わせ先
東部高等技術校
●お問い合わせ先● 島根県立東部高等技術校 住所:〒693-0043島根県出雲市長浜町3057-11 TEL:0853-28-2733 FAX:0853-28-2736 E-Mail:tobukotogi@pref.shimane.lg.jp