島根県公立学校臨時的任用教員等の募集(UIターンをお考えの方向け)
島根県外に在住で、島根県内へのUIターンをお考えの方を対象として、令和3年度に県内の公立学校に勤務する常勤又は非常勤の講師(以下「臨時的任用教員等」という。)の志願者を広く募集いたします。
1募集内容
区分 | 校種 | 職種 | 教員免許資格 |
---|---|---|---|
(1) | 小学校 | 講師(常勤又は非常勤) | 小学校教諭普通免許状所有者 |
(2) | 中学校 | 講師(常勤又は非常勤) | 中学校教諭普通免許状所有者 |
(3) | 高等学校 | 講師(常勤又は非常勤) | 高等学校教諭普通免許状所有者 |
(4) | 特別支援学校 | 講師(常勤又は非常勤) | 盲学校、聾学校、養護学校又は特別支援学校(各領域)もしくは小学校、中学校又は高等学校の教諭の普通免許状所有者 |
(5) | 区分(1)〜(4)の学校 | 養護助教諭 (常勤又は非常勤) |
養護教諭普通免許状所有者 |
(注)任用は1年の範囲内で必要となる期間で行います。
(注)区分(1)は義務教育学校(前期課程)、区分(2)は義務教育学校(後期課程)を含みます。
2出願資格
臨時的任用教員等は、次の各号のすべてに該当する方が出願できます。(教職経験の有無は問いません。)
- 出願時に島根県外在住であること
- 採用後は島根県内に居住する意思があること
- 地方公務員法第16条及び学校教育法第9条の欠格事由に該当しないこと
- 各募集区分の教員免許資格を有すること(取得見込みの場合も含む)
- 令和3年度島根県公立学校教員採用候補者選考試験または令和3年度島根県教育職員採用候補者選考試験の受験者ではないこと
3勤務条件(給料等)
- 常勤の講師等として採用された場合は、学歴、経験年数によって給料月額を決定します(参考:22歳の大学新卒者にあっては約209千円(令和2年度実績)なお、令和3年4月1日時点で60歳以上の者にあっては、再任用制度との均衡を考慮して、給料月額を決定します。)。また、該当者には通勤手当、住居手当、扶養手当、単身赴任手当、へき地手当、特地手当、特殊勤務手当、義務教育等教員特別手当、期末手当、勤勉手当、退職手当等を支給します。退職手当は「職員の退職手当に関する条例」等に基づき支給します。
- 非常勤講師として採用又は委嘱された場合は、授業を実施する職は勤務時間数に応じ1時間あたり2,630円(令和2年度実績)の報酬を支給します。また、児童生徒への指導を補助する職は勤務時間数に応じ1時間あたり1,840円(令和2年度実績)の報酬を支給します。なお、通勤事情を考慮して通勤手当に相当する報酬を支給します。また、任期6月以上かつ週あたり15時間30分以上勤務される方については、期末手当を支給します。
4出願時の提出書類
臨時的任用教員等の志願者は、次の書類を令和2年12月28日(月)までに島根県教育庁学校企画課に提出してください。県教育委員会は、内容を確認した上で、島根県公立学校臨時的任用教員等志願者名簿に登載します。
なお、志願者に対して、面談会を実施し、住居や勤務についての希望を直接伺います。面談会の詳細については、志願者に個別連絡します。
※面談会実施予定日【松江:1月16日(土)】※東京:1月23日(土)、大阪:1月23日(土)は中止となりました。
- 島根県公立学校臨時的任用教員等採用志願書【UIターン希望者用】(様式1)(pdf100KB)
- 臨時的任用教員等採用志願票等【UIターン希望者用】(様式2)(pdf239KB)
- 教育職員免許状の所持を証明する書類
所持するすべての教育職員免許状について、下表に該当する書類を提出すること。なお、提出書類に記載された氏名から改姓・改名した者にあっては、改姓・改名を証明する書類(戸籍抄本等)を添付すること。
所持する免許状 | 提出書類 |
---|---|
・更新を行う必要のない免許状 ・更新期限に達していない免許状 |
「教育職員免許状」の写し(A4サイズ、両面コピー)※1 |
・更新の手続きを行った免許状 | 「更新講習修了確認証明書」の写し又は「有効期間更新証明書」の写し※2 |
※1教育職員免許状取得見込みの者については、「教育職員免許状取得見込証明書」等、取得見込みであることを証明する書類を提出すること。
※2免許更新の延期申請等を行った者については、そのことを証明する書類を提出すること。
PDFファイルがうまく開かないときは、コチラ
5採用手続
島根県公立学校臨時的任用教員等採用志願者名簿登載後、県教育委員会が採用又は委嘱をしようとするときは、令和3年2月上旬以降に志願者に電話で連絡します。なお、採用又は委嘱の時期は令和3年4月以降となります。
6願書交付請求・問合せ先
○島根県教育庁学校企画課
電話(0852)22-5422
所在地〒690-8502島根県松江市殿町1
願書の郵送を希望される場合は、封筒に「UIターン希望者用志願書請求」と朱書し、120円切手を貼付した返信用封筒[角形2号(24.0cm×33.2cm)に郵便番号・住所・氏名を明記]を同封の上、学校企画課へ送付してください。 |
---|
お問い合わせ先
学校企画課
〒690-8502 松江市殿町1番地(県庁分庁舎)
TEL: 0852-22-5410
FAX: 0852-22-5762
MAIL: gakkokikaku@pref.shimane.lg.jp