• 背景色 
  • 文字サイズ 

保育所

 保護者が仕事や病気などのために家庭で十分に保育することができない乳幼児を、保護者に代わって保育することを目的とする児童福祉施設で、施設や職員の配置が法令で定められた基準を満たして認可を受けた施設をいいます。

 市町村が設置している公立保育所と社会福祉法人などが設置している私立保育所がありますが、基本的な保育内容などに変わりはありません。

認可保育所へ入所するための要件

認可保育所へ入所するには小学校入学前までの児童の保護者が次のいずれかに当てはまることが必要です。

1.居宅外で仕事をしていること。

2.居宅内で日常の家事以外の仕事している(自営業、内職など)。

3.妊娠中、または出産後間がないこと。

4.病気やけがをしていたり、身体若しくは精神に障がいを有していること。

5.同居の親族を常時介護・看護していること。

6.災害の復旧にあたっている。

7.求職活動を継続的に行っていること。

8.学校や専修学校などに在学中、または職業訓練校において職業訓練を受けていること。

9.児童虐待やDVのおそれがあること。

10.育児休業取得時に、既に保育所を利用している子どもがいて、継続利用が必要であること。

11.その他1〜10と同じような状態にあると認められること。

入所についての相談窓口

居住地の市町村の保育所担当課が相談窓口となります。
4月からの入所については、一般に前年の秋以降、各市町村で期間を決めて一斉に申込受付を行っています。年度途中からの入所については、随時受け付けており、その時点で入所希望の保育所の定員に空きがあれば入所できます。また、産前産後休暇明け、育児休業明けなどに合わせて入所できるよう予約を受け付けるところもあります。
詳しくはそれぞれの市町村に御相談ください。

 

各市町村の保育所担当課一覧表(令和5年度)
市町村 担当課 電話番号
松江市 こども政策課 0852-55-5032
浜田市 子ども・子育て支援課 0855-25-9330
出雲市 保育幼稚園課 0853-21-6119
益田市 子ども福祉課 0856-31-1380
大田市 子ども保育課 0854-82-1600(代表)
安来市 子ども未来課 0854-23-3219
江津市 子育て支援課 0855-52-2501(代表)
雲南市 子ども政策課 0854-40-1044
奥出雲町 こども家庭支援課

0854-54-2504

飯南町 住民課 0854-76-2213
川本町 健康福祉課 0855-72-0633
美郷町 健康福祉課 0855-75-1931
邑南町 医療福祉政策課 0855-95-1168
津和野町 健康福祉課 0856-72-0673
吉賀町 保健福祉課 0856-77-1165
海士町 健康福祉課 08514-2-1823
西ノ島町 健康福祉課 08514-6-0104
知夫村 村民福祉課 08514-8-2211
隠岐の島町 保健福祉課 08512-2-8577

 

 

 

県内保育所一覧

保育所一覧(Excel:112KB)

*令和5年4月1日現在です。

 

 


お問い合わせ先

子ども・子育て支援課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、松江市殿町2番地 第2分庁舎2階にあります。)
電話 0852-22-5793
   0852-22-6475(こっころ関係)
FAX 0852-22-6124
kodomo@pref.shimane.lg.jp
shosi-taisaku@pref.shimane.lg.jp(こっころ関係)