令和元年度赤名湿地保全活動

○日時:令和元年6月16日(日)9:00~11:00 天候:雨

○場所:飯南町下赤名 赤名湿地性植物群落

○参加者:赤名湿地保護育成会、森の案内人、島根県立農林大学校、環境省自然公園指導員、島根県自然保護レンジャー、一般、

  飯南町教育委員会、三瓶自然館、島根県

  約40名

○作業目的

 赤名湿地には、ミツガシワ、トキソウ等の湿地性の希少な植物が多く見られます。これらの植物を守るために、陸化を早め、湿地の環境を悪化

 させる植物の刈り取りを行います。この時期ヨシ等の丈の高い植物が繁茂してきます。これらの植物を刈り、丈の低い希少な植物に陽の光を当て

 て生長を促すことが必要です。

 

○内容

 【開会】

 開会式① 開会式② 

 当日は予報通り雨でした。゜(゜´⌒`゜)゜。寒かったですが、みなさんカッパを着て気合いを入れ、いざ湿地へ(`Д´)!!

 雨でいつもよりぬかるんでいるのでハマらないように要注意です(((°ω°;)))

 

 

 【作業開始】

 湿地手前① 湿地手前② 湿地手前③

 湿地手前の草刈りの様子です☆希少な植物と刈る草と区別が難しいため、希少な植物にはピンクのテープが巻いてあります!

 草刈り機も使いますが、テープの周辺は慎重に手刈りをします(°^°;)

 

 

 池上① 池上② 池上③

 こちらは昨年から範囲を広げ刈り始めた、湿地にある池より上の区域での草刈りの様子です★

 この区域は主に農林大学校の生徒さんが、草やイバラ、ツゲなどを手際よく刈ってくれました(o^∀^o)

 島根県立農林大学校林業課ブログです!(外部サイト)

 

 

 草集め① 草集め② 草捨て場

 刈った草をせっせと集めると、こんなに山盛りになりましたっっ(ノ><)ノ☆★

 草を刈ったことにより、希少な植物に陽の光が当たりやすくなり、湿地に素敵な花がたくさん咲きます(*´艸`)♪♪

 

 

【作業終了】

終了後① 終了後② 終了後③

雨だったので例年より早く作業を切り上げましたが、作業終了後の湿地はすっかりキレイになっていました(。・ω・。).・*。+゜

 

 

【赤名湿地の希少な植物】

R1.6.16作業当日撮影

ハンカイソウ トキソウ ノハナショウブ

ハンカイソウ      トキソウ     ノハナショウブ

 

 

リュウキンカ ミツガシワ ヒツジグサ

リュウキンカ(4月)     ミツガシワ(4月)     ヒツジグサ(6月)

 

 

 今年は悪天候の中での作業でしたが、けが等もなく無事に終えることができました(o´∀`o)

 みなさんのご協力のおかげで湿地の環境が守られていますヽ(`∀´☆)ノ

 作業お疲れさまでした。ありがとうございました(*´▽`*)゜*・。+゜

 

企業広告
ページの先頭へ戻る