5月26日(木)、雨の降る中、国立公園三瓶山の登山道周辺で、遭難した登山者を救助するため、ストレッチャーなどの装備を使用した搬送訓練を行いました。
鳥取県山岳・スポーツクライミング協会所属の講師から、捜索方法や各種装備品の使用方法などを学んだ後、要救助者をストレッチャーや背負い搬送により、登山道を上り下りする訓練を行って技術習得と対応力の向上を図りました。
登山には様々な危険があります。登山される方は、安全に配意し無理のない登山計画を立て、登山届の提出をお願いします。安全・安心に登山を楽しみましょう。
コンパスを利用した登山計画と登山届の提出はこちら