不審者・不審船に対する初動対応訓練の実施について
隠岐の島警察署では10月4日(火)、隠岐の島の玄関口である西郷港で、関係機関8機関と合同で不審者・不審船に対する初動対応訓練を実施しました。
隠岐の島警察署沿岸協力会会員が、外国語らしい言葉を話す、ずぶ濡れの不審な男性を西郷港付近で発見して警察に通報し、現場臨場した警察官が事情聴取した結果、男性の乗ってきた船が海上で漂流しており、同船には傷病者が乗っているとの想定で、以下の訓練を実施しました。
○110番通報訓練
不審者を発見した隠岐の島警察署沿岸協力会会員による110番通報訓練を実施。その際、110番映像通報システムを使って現場映像等の送信を受けました。
○初動対応訓練
関係機関で連携し、不審者への事情聴取、陸上及び船舶による海上での検索、船内の傷病人の救出、検疫、搬送等の訓練を実施しました。