はつらつモデル地区(岡見地区)において交通安全講習会を開催しました
11月17日(火)、当署のはつらつモデル地区(高齢者を交通事故から守るモデル活動地区)である岡見地区において交通安全講習会を開催しました。
講習会では、
- 屋外で「衝突被害軽減ブレーキ」「ペダル踏み間違い急発進抑制装置」が搭載された安全運転サポート車(サポカーS)の体験試乗会
- 屋内で歩行シミュレーター等を使用した体験型交通安全教室
を行いました。
参加者からは「最近の車の性能はすごい。」「これからは、夕暮れ時も早くなるから運転には十分気をつけたい。」などの声も聞かれ、交通安全意識の向上が図られました。