令和5年度少年補導職員採用試験(第2回目)の実施についてご案内します。
詳細は下記のとおりですが、必ず『受験案内』または島根県人事委員会事務局HPをご確認下さい。
『受験案内』は島根県警察本部・各警察署等でも配布しています。
☆受験申込※本試験からインターネット申込みのみになりました。
・申込方法
しまね電子申請サービスにて申込(詳しくは島根県人事委員会事務局HPまたは『受験案内』をご確認下さい。)
・申込受付期間
令和5年9月15日(金)午前8時30分〜令和5年10月20日(金)午後5時
インターネット環境がないなどの特別な事由により、電子申請ができない方は、原則として10月10日(火)までに
島根県人事委員会事務局(電話番号0852-22-5438)へご連絡下さい。
☆試験日程
・試験日:令和5年11月18日(土)~11月19日(日)
・最終合格発表:令和5年12月上旬予定
島根県警察本部又は県内の警察署に勤務し、個人の生命、身体及び財産の保護、犯罪の予防、鎮圧及び捜査、被疑者の逮捕、交通の取締りその他公共の安全と秩序の維持に当たります。
★特技加点情報★
警察官採用試験では、第1次試験において次に掲げる対象特技の程度に応じて一定点を加点します。(武道を除く)
英語 |
|
---|---|
柔道 | 初段以上(講道館認定) |
剣道 | 初段以上(全日本剣道連盟認定) |
情報処理 |
!平成28年新規追加! 情報処理技術者試験により取得した経済産業省所管の国家資格 |
警察官採用試験の体力検査の方法を説明する動画を公開しました。
採用試験を受ける方、将来警察官になりたい方、ぜひご覧ください!
(なお、体力検査は新型コロナウイルス感染症の予防のため、項目が変更になる可能性もありますので、詳しくは受験される受験案内をご確認ください。)
第1次試験で実施する身体検査項目のうち、「身長」「体重」「胸囲」がなくなりました。
警察本部又は県内の警察署に勤務し、警察事務に従事します。
非常勤職員の採用情報についてはこちらをご覧ください。
採用試験情報