子ども支援センターの活動

子ども支援センターイラスト

 

 

 

 


 

 


「子ども支援センター」とは?

 子ども支援センターは、県内4市(松江市、出雲市、浜田市、益田市)に設置されています。

 様々な困難を抱える子どもや、その保護者、地域住民などからの相談に応じ、助言や指導、立ち直り支援活動を通じて問題の解決を図るほか、地域のボランティアと共同した支援活動や街頭における声かけ活動を行い、地域ぐるみで子どものたちを健やかに育てるための活動を行っています。

「子ども支援センター」の活動内容は?

子どもに必要な支援活動

相談内容に応じて、ボランティア等と連携したカウンセリングや学習支援、スポーツ・文化活動、地域交流活動などの立ち直り支援活動を行い、子どもが抱える問題の解決を図ります。

子どもに関する総合相談

様々な困難を抱える子どもたちやその保護者等からの相談を受け付けます。その相談内容に応じて、支援センターにおける支援活動につなげたり、専門機関に引き継いだりします。

地域との情報交換

ホームページや広報紙などを活用して、支援センターの活動を情報発信するとともに、地域のみなさんの意見、要望を広くお聞きし、活動に役立てていきます。

子ども支援ネットワークの構築

支援ボランティアを充実させるとともに、研修会等を開催して知識・技能の均一化とレベルアップを目指します。また、それぞれの専門分野から子どもに必要な支援を行うことができるように、相互の情報交換を行います。

街かど声かけたい

日常的に、通学路などにおいて子どもたちへ声かけを行い、コミュニケーションを図ります。
また、子どもの悩み等を聴き取り、支援を必要としている子どもを発見した際には、センターにおける支援につなげます。