「第7回中海バイク&ラン+(プラス)」に多数のご参加いただき、ありがとうございました。
「映える写真賞」については55作品のご応募いただきました。参加いただいた皆さんの楽しくイベントに参加されている姿や素晴らしい景色が印象的です。
応募いただいた全作品について紹介させていただきます。
第7回中海バイク&ラン+(プラス)映える写真賞応募作品一覧(PDF:17.8MB)
<イベント概要>
島根県・鳥取県ではラムサール条約の趣旨である賢明な利用のさらなる普及と啓発を行うため、「第7回中海バイク&ラン+(プラス)」を開催しました。
中海周辺をサイクリング、ランニングまたはウォーキングをしながらポイントを巡り、ラムサール条約湿地『中海』の風景や自然の恵みを楽しんでいただきました。
<開催日時等>
開催日:令和4年11月19日(土)~11月20日(日)8:30~16:30
参加人数:118名
ジオと東洋思想を体感コース41名
中海の向こうに大山を一望コース25名
ゲゲゲコース29名
鉄人コース23名
主会場:八束千本桜公園駐車場(島根県松江市八束町二子)
主催:島根県、鳥取県
共催:中海・宍道湖大山圏域市長会
協賛:サントリープロダクツ株式会社天然水奥大山ブナの森工場
株式会社中海テレビ放送、株式会社彩雲堂、株式会社漁師村
※コースマップ(参考)
環境政策課宍道湖・中海対策推進室
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 TEL:0852-22-6445