企業局江津高野山風力発電所

企業局電気事業工業用水道事業水道事業工業団地決算、業務環境保全地域貢献地域活動施設見学高野山風力発電斐伊川水道水質情報発電情報

 

 

江津高野山風力発電所の騒音及び低周波音について

 

 江津高野山風力発電所の騒音及び低周波音について、各季節毎の状況についての調査結果がまとまりましたので公表します。

調査結果

 

1号機からの全景

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なつかしの国

 

 

 

1.事業の概要

 

  1. 建設位置:江津市二宮町、千田町、敬川町(高野山周辺)
  2. 風車機種:ドイツ・ノルデックス社製・IN-2300
  3. 風車規模:定格出力2,300kW×9基=20,700kW
    【タワーの高さ80m(地上から羽根の中心まで)、羽根の直径90m】
  4. 建設工期:平成17年度(実施設計)、平成18〜20年度(建設工事)
  5. 総事業費:約64億円
  6. 風況調査データ:年間平均風速:5.0m/s(観測高度30m)
    【観測期間:H15.9月〜H16.8月、観測場所:5号機建設地で標高215m地点】
  7. 風況シミュレーション:年間平均風速:6.1m/s(ハブ高さ80mで9機の平均値)
  8. 目標供給電力量(H28):3,077万kWh(年間3,600kWhを消費する標準的な家庭の約8,500世帯分)
  9. 雷害対策の徹底

 

2.事業による効果

 

  1. 地球温暖化防止のための二酸化炭素排出量削減:二酸化炭素削減量:約21,700トン/年間
  2. 化石燃料の枯渇対策:原油削減量:約7,400kL/年間(200Lのドラム缶約37、000本)
  3. 大規模風力発電開発の先導的役割(ノウハウを公開)
  4. 環境保全意識の高揚
  5. 観光資源としての活用

 

3.工事計画

道路計画
  • 構造規格:林道規定区分1級
  • 道路延長:約4.0km
  • 車道幅員:4.0m
  • 設計速度:20km/h
  • 最小曲線半径:30m
  • 最急縦断勾配:11.9%
  • 待避所:間隔約300m以内

 

 

 案内図

 

 

発電施設計画
  • 造成敷地の標高:最高地点257m(6号機)(那賀グリーンライン峠で215.5m)
  • 風車基礎直径:16.0m
  • 風車基礎構造:場所打杭基礎(直径1.2m,杭長10〜36m,杭本数20本)
  • 変電所:変電設備一式(1号機横)

 

風車は那賀グリーンラインをはさんで西側に5機(1号〜5号),東側に4機(6号〜9号)あります。

1
1号風車 2号風車 3号風車 4号風車 5号風車
6号風車 7号風車 8号風車 9号風車

 

 

 風力発電所の総称及び各風車の愛称は、江津市内の小学生からの公募で決定しています。

 ・発電所総称(津宮小学校2年:石原加菜さん)

 江高麻呂(エコまろ)

 理由:柿本人麻呂、江津、高野山からつけました。また、エコロジーのエコをとってエコまろにしました。

 ・1号風車(川波小学校5年:松岡愛子さん)

 風電(ふうでん)

 理由:風で発電しているから、風車の「風」と発電の「電」をとって「風電」にしました。

 ・2号風車(有福温泉小学校2年:河野らんさん)

 風夢(ふうむ)

 理由:風に夢をのせて回るから。

 ・3号風車(高角小学校1年:山下舞子さん)

 海風回る君(うみかぜまわるくん)

 理由:海風でぐるぐる回るように。

 ・4号風車(跡市小学校4年:野村涼子さん)

 風香(ふうか)

 理由:海の近くで海の香りがするから。

 ・5号風車(郷田小学校1年:山崎勝太郎さん、2年:小西清佳さん)

 風麻呂(かぜまろ)

 理由:柿本人麻呂が風となって高野山をかけぬける。風にふかれて立っている柿本人麻呂をイメージ。

 ・6号風車(渡津小学校4年:梅川真由さん)

 海麻呂(うみまろ)

 理由:海と柿本人麻呂をあわせました。

 ・7号風車(松平小学校1年:静間伊吹さん、2年:佐々木蘭夢さん)

 海風車(うみふうしゃ)

 理由:風車から海が見えるから。

 ・8号風車(江津東小学校6年:中津将希さん)

 風龍(ふうりゅう)

 理由:風の中を自由に飛び回る龍のような意味で。

 ・9号風車(桜江小学校3年:高崎郷史さん)

 風助(ふうすけ)

 理由:自然の風でエネルギーができればみんなが助かる。

 

・建設工事の様子はこちらをご覧ください。

・雷害対策はこちらをご覧ください。

・施設見学の様子はこちら(外部サイト)をご覧ください。

・県政広報誌フォトしまね「No.172」のしまね百景に掲載されました。

 

企業局電気事業工業用水道事業水道事業工業団地決算、業務環境保全地域貢献地域活動施設見学高野山風力発電斐伊川水道水質情報発電情報

 

企業広告
ページの先頭へ戻る