大雨による災害でのセーフティネット保証4号指定について
令和3年7月6日からの大雨、台風9号、8月12日からの大雨により、被害を受けられた皆様方に、心からお見舞申し上げます。
松江市、出雲市、安来市、雲南市、江津市、邑智郡川本町、邑智郡美郷町は災害救助法の適用を受けており、
今般の大雨の影響により、売上高等が減少している中小企業・小規模事業者を対象としてセーフティネット保証4号が適用されます。
対象中小企業者
(イ)指定地域において1年以上継続して事業を行っていること。
(ロ)災害の発生に起因して、当該災害の影響を受けた後、原則として
最近1か月の売上高等が前年同月に比して20%以上減少しており、
かつ、その後2か月を含む3か月間の売上高等が前年同期に比して
20%以上減少することが見込まれること。
(売上高等の減少について、市区町村の認定が必要)
保証内容
信用保証協会における一般保証とは別枠で2億8,000万円まで利用可能。
(信用保証料率は特例の利率が適用)
指定期間
・松江市、出雲市、安来市、雲南市
令和3年7月3日から令和3年10月15日まで
・江津市、邑智郡川本町、邑智郡美郷町
令和3年8月12日から令和3年11月24日まで
※セーフティネット保証4号の概要(PDF)
お問い合わせ先
中小企業課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 ・金融グループ(県内中小企業に対する融資、貸金業法及び割賦販売法、信用保証協会などに関すること)TEL:0852-22-5883 ・団体グループ(中小企業等協同組合法、事業継続力強化アドバイザー派遣事業などに関すること)TEL:0852-22-6554 ・商業・サービス業支援グループ(大規模小売店舗立地法、地域商業等支援事業、官公需などに関すること)TEL:0852-22-5655 ・経営力強化支援室(事業承継総合支援事業、経営革新計画、中小企業・小規模企業支援計画などに関すること)TEL:0852-22-5288 FAX:0852-22-5781 E-mail:keiei@pref.shimane.lg.jp