音響測定の基礎と可視化(技術セミナーおよび新規導入設備のご紹介)
(終了しました。)
島根県産業技術センターは今年度、音の発生箇所や大きさを視覚的に捉えることのできる音源探査装置(Bruel & Kjar社製 / -9712-W-FEN-)を導入いたしました。
この装置は島根県産業技術センターシミュレーション可視化技術応用プロジェクトが取り組んでいる「可視化」による製造や製品開発での問題解決のために導入した装置です。
今回のセミナーでは導入した音源探査装置のご紹介、デモとともに装置の活用に必要な音響測定の基礎や応用事例を分かりやすく解説する内容になっています。
近年、ますます製品や製造設備に対する静音化、低騒音化の要求は厳しくなっており、音響測定・音源探査技術に対するニーズも高まっていくものと思います。この機会にぜひご参加ください。
【日時】 2020 年 1 月 17 日(金) 15:00 ~ 17:00
【会場】島根県産業技術センター(プロジェクト室)松江市北陵町 1 番地テクノアークしまね内
【講師】スペクトリス株式会社HBK 事業部長友宏氏(ナガトモヒロシ)
【内容】技術セミナーおよび新規導入設備のご紹介
詳細は、「音響測定の基礎と可視化セミナーのご案内」 (PDF) をご覧ください。
【定員】 20 名(お申し込み先着順となります。)
【申込み方法】 2020 年 1 月 10 日(金)までに参加申込書 (Word) によりお申し込みください。
参加費は無料です。
【お問合せ先】島根県産業技術センターシミュレーション・可視化技術応用プロジェクト
担当:小松原 TEL : 0852-60-5225 FAX : 0852-60-5133
お問い合わせ先
産業技術センター
島根県産業技術センター(本所) 〒690-0816 島根県松江市北陵町1番地 TEL: 0852-60-5140 FAX: 0852-60-5144 Mail: sangisen@pref.shimane.lg.jp 浜田技術センター(支所) 〒697-0006 島根県浜田市下府町388-3 TEL: 0855-28-1266 FAX: 0855-28-1267 Mail: hamagi@pref.shimane.lg.jp