治山・林地地すべり対策

治山対策

治山事業は、山地災害から県民の生命・財産を守り、また、水源かん養など森林の持つ公益的機能の維持・向上を図るため、保安林内において、災害復旧・予防、水源林整備などを実施しています

 

○荒廃状況と対策

 ・斜面崩壊→山腹工

対策前の斜面

対策前

 

山腹斜面で小崩壊が発生し、放置すれば拡大崩壊を起こす危険性があります。

対策後の斜面

対策後

法枠工を施工し、山腹斜面の安定を図り崩壊を防ぎます。(松江市鹿島町

 

 

・荒廃渓流→渓間工

対策前の渓流

森林の手入れ不足、豪雨等により渓岸が侵食され、土石流の原因となります

 

 

 

治山ダム

治山ダムにより渓床が安定し、不安定土砂の流出を防止します。(安来市広瀬町

 

 

 

 

 

治山事業に関する詳細は、島根県森林整備課のホームページへ

治山事業に関するお問い合わせ

 

 

 治山・林道課0852-32-5671(直通)

 

 

林地地すべり対策

<林地地すべり>

 松江管内では15地区が林野庁所管地すべり防止区域に指定されており、いずれの地区においても対策工事は完了しています。

 工事により、区域内にある林地や家屋、道路、河川などの地すべり被害を防ぎます。

<その他の地すべり>

 林地地すべり以外にも農林水産省所管の地すべり地区(農地地すべり)、国土交通省所管の地すべり地区があります。

 林地地すべり対策事業実施に関するお問い合わせは:治山・林道課0852-32-5671(直通)

企業広告
ページの先頭へ戻る