いきいき職場づくり支援補助金(新型コロナウイルス感染症対応枠)※終了
【お詫び】受付終了のお知らせ
当補助金は、予算額に達したため、受付を終了しました。
申請を予定されていた県内企業の皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご了承ください。
県内企業等における、新型コロナウイルス感染症に対応し、誰もが安心して働き続けられる職場づくりの取組を支援することにより、新型コロナウイルス感染症における課題解決や新しい生活様式における職場環境の整備を促進します。
対象事業者
県内中小企業等で以下(1)及び(2)の条件を満たすこと
(1)「しまねいきいき職場宣言」宣言企業(※)
(2)過去3年度間又は申請年度に新規採用実績があること、もしくは1年以内に新規採用の見込みがあること
(※)「しまねいきいき職場宣言」について
いきいき職場づくり支援補助金は、「しまねいきいき職場宣言」の宣言企業を対象とした支援制度です。
当補助金のご利用にあたって、「しまねいきいき職場宣言」の申請・登録が必要となります。
宣言の内容、申請方法についてはこちらのページをご覧ください。
補助上限額
80万円(ソフト事業・ハード事業の合計)
補助率
ソフト事業1/2
ハード事業1/3
受付期間
令和4年10月11日から令和5年1月31日まで(随時受付)※予算には限りがあります。
対象期間
交付決定日からR5.2.28まで
補助対象経費
新型コロナウイルス感染症に対応した、職場の感染対策や課題解決・新しい生活様式における職場環境の整備に資する取り組みに要する経費
1.ソフト事業
講師の謝金・旅費(OJTの派遣料含む)、会場使用料、教材費、研修参加費、印刷製本費、消耗品費、委託料
2.ハード事業
設備・機器の導入・更新費
申請方法
お問い合わせ先
雇用政策課
〒690-8501 松江市殿町1番地 島根県商工労働部雇用政策課 電話 0852-22-5297 FAX 0852-22-6150 koyo-seisaku@pref.shimane.lg.jp