「イクメン応援キャンペーン」キャッチコピーについて
女性の活躍や、仕事と生活の両立支援を推進するためには、子育てを楽しみ、自分自身も成長する男性「イクメン」の推進や理解が必要です。
「イクメン」をめざす人が増え、理解も深まるようなキャッチコピーを募集し、仕事と生活の両立支援の広報啓発に活用することにより、誰もが働きやすく、社会全体で子育てや子どもを大切にする機運の醸成を図ります。
募集を締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございます。
募集内容
「イクメン」をめざす人が増え、理解が深まるようなキャッチコピー(文字数の制限はありません)
【「イクメン」コピーのテーマ例】
- お父さんの料理
- お父さんの絵本の読みきかせ
- 参観日やPTA活動への参加
賞
優秀賞4点…賞金2万円(18歳以下の場合は図書カード)
応募方法
1キャッチコピー2住所3氏名(ふりがな)4性別5年齢6電話番号を明記の上、ハガキ、ファックス、電子申請で応募できます。
<電子申請URL>
https://s-kantan.jp/pref-shimane-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=7423
<電子申請QRコード>
応募締切
令和3年1月15日(金)(必着)
審査
・厳正な審査によりキャッチコピーを決定し、本人に通知し、広報等で発表します。(令和3年2月中旬予定)
・選ばれたキャッチコピーはポスターに使用するなど女性活躍・イクメンの推進に関する広報等に使用します。
その他
・応募作品は自作、未発表、未投稿のものに限ります。
・応募作品は返却しません。
・送付中の作品の紛失については責任を負いません。
・入賞作品は女性活躍・イクメンの推進に関する広報等に使用します。
・入賞作品は補作して使用することがあります。
・入賞作品の著作権はしまね働く女性きらめき応援会議及び島根県に帰属します。
応募先・問い合わせ先
〒690-8501島根県松江市殿町1番地
島根県政策企画局女性活躍推進課
電話:0852-22-5245FAX:0852-22-6155
お問い合わせ先
女性活躍推進課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 島根県政策企画局女性活躍推進課 (事務室は、本庁舎西側会議棟1階にあります) TEL 0852-22-5629 FAX 0852-22-6155 josei-katsuyaku@pref.shimane.lg.jp