みんなで子育て応援隊(こっころ隊)育成事業の見直しについて

 子育て応援講師(こっころ講師)派遣事業につきましては、令和5年度当初見込みを上回る件数のお申込みをいただきました結果、予算上限額に到達したため、12月末をもって、今年度の申込受付を終了したところです。

 こうした状況を受け、事業目的や講師派遣対象等の基準を明確化して講師派遣事業の適切な運用を行うため、新たに「みんなで子育て応援隊育成事業(こっころ講師派遣事業)実施要綱」を制定し、令和6年4月1日から施行しますので、お知らせします。

 

 なお、このことに伴い、下記は廃止します。

・みんなで子育て応援隊(こっころ隊)育成事業実施要綱(平成24年4月1日)

・子育て応援講師(こっころ講師)登録・派遣事業実施要綱並びに子育て応援講師(こっころ講師)派遣事業実施要領(平成25年4月1日)

 

こっころ隊

 

○みんなで子育て応援隊育成事業(こっころ講師派遣事業)

 

 地域で子育て支援活動に取り組む個人や民間団体等が主催する子育て支援等をテーマとしたイベント等に「こっころ講師」の派遣を依頼することができます。「こっころ講師」の派遣を希望する個人や民間団体等は、派遣を希望する「こっころ講師」に直接依頼を行います。講師派遣事業を実施した個人や民間団体等の活動概要を県のホームページに掲載し「みんなで子育て応援隊(こっころ隊)」と呼称します。

 

○こっころ講師の派遣申請等詳細についてはこちらをご確認ください。

 みんなで子育て応援隊育成事業(こっころ講師派遣事業)実施要綱(PDF)

 

子育て応援講師(こっころ講師)派遣事業

☆概要☆

 地域で子育て支援活動に取り組む個人や民間団体等が主催する子育て支援等をテーマとしたイベント等に「こっころ講師」の派遣を依頼する際に、経費の一部を県が支払います。

 

☆内容☆

 謝金…一時間あたり3,000円(上限2時間6,000円)まで。

 ※3,000円を超える報償費が必要な場合は実施する個人や民間団体等が負担する。

 費用弁償…県が直接こっころ講師に支払う。

 その他の経費(会場借り上げ、広報、資料作成)…実施する個人や民間団体等が負担する。

 

 詳しくはこちらの実施要綱をご覧ください。※令和6年4月1日から施行します。

 みんなで子育て応援隊育成事業(こっころ講師派遣事業)実施要綱(PDF)

 

☆申込方法☆

 予め地域で子育て支援活動に取り組む個人や民間団体等の方で直接、子育て応援講師(こっころ講師)のスケジュール等を確認していただいた上で、申請書を島根県に郵送又はメールにて提出してください。

 【郵送先】

 〒690-8501

 松江市殿町1番地

 島根県子ども・子育て支援こっころ講師派遣担当

 【メール】

 shosi-taisaku@pref.shimane.lg.jp

 島根県子ども・子育て支援課こっころ講師派遣担当

 

○子育て応援講師(こっころ講師)派遣申請書はこちらです。※令和6年4月1日申請分より様式が変更になります。

派遣申請書(PDF)

派遣申請書(Word)

 

○子育て応援講師(こっころ講師)事業報告書はこちらです。事業終了後は速やかに事業報告書を提出してください。※令和6年4月1日より様式が変更になります。

事業報告書(PDF)

事業報告書(Word)

 

※講師派遣は予算の範囲内で受付の先着順に決定します。同一年度に同一の個人や民間団体等からの複数回の申請は受け付けません。ただし、同一年度の10月1日現在において予算残額がある場合には2回目の講師派遣申請を受け付けます。その場合は、島根県のホームページにおいて周知いたします。

 

○令和5年度こっころ講師派遣事業・活動事例はこちら

 

こっころ講師の紹介

子育て支援活動(絵本の読み聞かせや手遊び、野外遊び、乳幼児親子の活動プログラム等)の実践者を登録しています。

(令和6年2月29日現在、189名(一覧)に登録いただいています。)

 

〇こっころ講師活動紹介

 こっころ講師の皆さんの活動紹介を行っています。

 こっころ講師活動紹介ページからご覧いただけます。

こっころ講師を募集しています!

こっころ講師

 

 あなたの技術を活かして、こっころ講師として子育て支援に取り組みませんか?

 ※こっころ講師に登録していただくには、登録要件があります。詳細についてはみんなで子育て応援隊(こっころ講師派遣事業)実施要綱(PDF)をご確認ください。

 

 

企業広告
ページの先頭へ戻る