「部活動の在り方に関する方針」(案)の策定に関する意見募集
島根県教育委員会では、適切な部活動を実施していくために、国が策定した「部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」に則り、運動部と文化部の両方を対象とした「部活動の在り方に関する方針」(案)の策定を進めています。
この方針案について、広く県民の皆様からのご意見を募集します。
意見の募集期間
平成31年1月11日(金)から平成31年2月10日(日)まで
※郵送の場合は当日必着
意見募集の対象
応募方法
ご意見は、郵送、ファックス、電子メールのいずれかの方法でお送りください。
(用紙は任意です。)
電話によるご意見は受け付けておりませんので、ご了承ください。
・郵送〒690−0852松江市殿町1番地島根県教育庁保健体育課
・ファクシミリ0852−22−6767
・電子メールhotai@pref.shimane.lg.jp
閲覧場所
この方針案は、県教育庁保健体育課・社会教育課、県政情報センター、各県政情報コーナーでご覧いただけます。
ご意見の反映・個人情報の取扱等
・お寄せいただいたご意見は、最終的な決定における参考とさせていただきます。
・ご意見に対する個別の回答はいたしかねますが、後日、寄せられた意見の趣旨とこれに対する考え方を公表します。ただし、公表することにより、個人又は団体の権利その他正当な利益を害するおそれがある意見は、公表しません。また、意見を提出した個人又は団体が識別される情報又は識別される可能性のある情報についても、公表しません。
・意見の募集は、具体的な意見をいただくことを目的としていますので、賛否の結論だけを示したものや趣旨が不明瞭なものなどについては、考え方をお示しできない場合があります。
意見募集に関するお問い合わせ先
(運動部)島根県教育庁保健体育課電話:0852−22−5426
(文化部)島根県教育庁社会教育課電話:0852−22−6485
お問い合わせ先
保健体育課
〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎) TEL:0852-22-5423(代表) FAX:0852-22-6767 E-mail:hotai@pref.shimane.lg.jp