• 背景色 
  • 文字サイズ 

多久和議員(自民)

 

(問)県内産業に関する教育について

1.県内産業に関する教育についての取組の現状や今後について伺う。

 

(答)教育長

1.県内産業に関する教育についての現状や今後についてお答えします。

 産業人材の育成、地元への就職の促進を図るためには、

 ・生徒の社会人として必要な知識・能力や勤労観・職業観を育むこと

 ・地域や産業界との連携を強化して掘り下げた議論を行い、産業界の具体的なリクエストに基づいた人材育成を行うこと

 ・生徒・保護者の地元企業への理解を深めること

 ・資格や学んだことが生かされる職場が用意できることが必要と考えております。

 これまでも企業見学や地元企業による就職説明会、職業啓発セミナーなどを実施し、地元の産業や企業に対する理解や就職の促進に努めてまいりました。

 直近では2月に、主として来春卒業する県内高校生や保護者を対象とした「県内企業見学会」を県内二地区で実施いたしました。

 来年度は、このような取り組みをさらに強化した「働くことを学ぼう推進事業」を実施いたします。

 この事業においては、学校企業連絡会を開催したり、地域や産業界と専門高校が連携した共同研究や学校での実践的指導、企業での現場実習を実施することとしております。

 また、この事業を効果的に実施するため、教育委員会と商工労働部に併任をかけた産学連携スタッフを(それぞれ1名)配置し、教育界と産業界の連携によって、地域産業を担う人材育成や地元就職の促進を図ってまいります。

 こうしたことにより、専門分野を学習し、様々な資格を取得した卒業生を、一人でも多く県内にとどめて行きたいと思います。

 

 

 


お問い合わせ先

島根県教育委員会

〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎)
島根県教育庁総務課
TEL 0852-22-5403
FAX 0852-22-5400
kyousou@pref.shimane.lg.jp