島根県内の新型コロナウイルス感染者状況等
感染者の状況
3月2日午前10時00分現在、島根県内でこれまでに確認された新型コロナウイルス感染者は284名です。
(うち入院または宿泊療養中の者5名)
〈居住地別内訳〉
松江市:183名、出雲市:47名、雲南市:8名、益田市:12名、浜田市:10名、安来市:12名、邑南町:1名、県外:11名
(1)県内(松江市以外)の状況
島根県内(松江市以外)の感染者の状況等を薬事衛生課のホームページで公開しています。
(2)松江市の状況
松江市内の感染者の状況等については松江市のホームページをご覧ください。
感染拡大防止のための検査等の呼びかけ
現在、特定の事例に関する呼びかけはありません。
検査件数について
- 検査実施人数(PCR検査・抗原検査等の総数)15,625人※令和2年2月1日〜令和3年2月21日検査実施分
- 11/1実施分以降は、1週間分を翌週にまとめて公表します。
【3/1 陽性は確認されませんでした。】
検査実施期間 | 検査人数 | うち陽性 | 備考 |
---|---|---|---|
11月1日~11月8日 | 97人 | 0人 | 11月19日修正 |
11月9日~11月15日 | 120人 | 0人 | - |
11月16日~11月22日 | 274人 | 1人 | - |
11月23日~11月29日 | 386人 | 5人 | - |
11月30日~12月6日 | 501人 | 11人 | - |
12月7日~12月13日 | 897人 | 10人 | - |
12月14日~12月20日 | 788人 | 13人 | - |
12月21日~12月27日 | 454人 | 24人 | - |
12月28日~1月3日 | 385人 | 9人 | 1月14日修正 |
1月4日~1月10日 | 644人 | 13人 | - |
1月11日~1月17日 | 937人 | 8人 | - |
1月18日~1月24日 | 402人 | 7人 | - |
1月25日~1月31日 | 1,349人 | 27人 | - |
2月1日~2月7日 | 825人 | 7人 | - |
2月8日~2月14日 | 775人 | 4人 | - |
2月15日~2月21日 | 510人 | 1人 | - |
※2月25日までに、各医療機関等から報告されたものをまとめたものです。
※検査は毎日実施しております。
※10月の検査件数(PCR検査・抗原検査等)の詳細は、こちらをご覧ください。
※「PCR検査」「抗原検査」の検査の特徴は、こちらをご覧ください。
※検査件数に関するお問い合わせ先:薬事衛生課(電話:0852-22-5254)
病床使用率について
お問い合わせ先
防災危機管理課
島根県防災部防災危機管理課 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 電話 0852-22-5111(県庁代表) 0852-22-6353 FAX 0852-22-5930 e-mail: bosai-kikikanri@pref.shimane.lg.jp